
妊娠中でお腹が空きやすく、気持ち悪い症状が気になります。この空腹をコントロールする方法や、つわりの一種なのか不安です。
9w5dです。
食べづわり?なのか何を食べても途端にお腹が空いてしまって、吐くほどではないものの気持ち悪くなってしまいます(*_*)
食べれるだけありがたいのですが体重も増えるし、食べても食べなくても気持ち悪いし、でも異常にお腹が空いてしまいます…
上手くこの空腹をコントロールする方法はないものでしょうか…
というかお腹が空いたり、胃が痛くなったりするのもつわりの一種なのでしょうか?
初めての妊娠で、毎日体調が上下して不安です…🙄
- はいね(6歳)
コメント

ノリタ
私も同じような感じです。
食べて二時間ほどでお腹がすいてしまいます。なので一度の食べる量を少なくしているのですが、というか沢山は食べれないので。
あとは食べるものをフルーツやトマトにしたり、あんまりガツンと食べなければ体重もそこまで増えないかと。
ちなみに空腹時は胃痛がする時もありました。

アイカ
全く同じでした💦食べづわりですね。
波はあったけど基本的に食べてる間のみしか気持ち悪くない時がなくて、食べてもすぐお腹が減って一時間と持たなくて大変でした(。´Д⊂)胃痛もありましたね。まぁ食べすぎで負担かかってるんだと思います。
私の場合、肥満気味だったので余計に。途中までは何とか3食以外はゼリーやヨーグルト、飴や飲み物でごまかすなどしていましたけど、無理なときは諦めてましたし夜は吐き気が強すぎて眠れずだったのでパンやおにぎり食べちゃってました💦甘いものはなるべく避けるとか飲み物はお茶中心、糖分の少ないものを飲むくらいはしてましたけどね。
結果、5ヶ月で4kg増えて今体重管理大変ではありますが、安定期入ればつわりも落ち着いてきて食欲も戻るし、運動もできるようになるので野菜中心の食生活とウォーキングやマタニティビクスなどで何とか管理してます👍
コントロールできるものならできた方がいいのは確かですけど、無理なものは無理だしずっと続くわけではなく今だけの問題ですから他の方もおっしゃってる通り割りきってもいいと思います(*^^*)
落ち着く日を信じて体調に気を付けて頑張ってくださいね✨
-
はいね
本当に食べてる間しか気持ち悪さが収まらず、食べ終わると途端にお腹が空いてしまいます😞
皆さんが教えて下さったようにフルーツなど食べてみて、今は食べたいモノを食べてみて、落ち着いたら体重管理もしていきたいと思います!
ありがとうございます!- 8月8日

なっちゃん
私も妊娠発覚3.4日前から吐き気で具合が悪く
それからもずっとつわりに苦しみました。
5ヶ月くらいまでつわりは続いて
その中の3ヶ月くらいまでは
毎日食べづわりに悩まされました(><)
なので気持ちすごくわかります!!
わたしの場合は食べれる物が限られていて
他のものが受け付けなかったです💦
でも食べないと辛くて辛くて
食べたら太る、太りすぎたら大変だと思い
我慢したり最初はしたのですが
もうどうしようもないなと思い
食べづわりが落ち着くまで食べようと割り切りました!
そしたら4.5ヶ月くらいになると
どんどん落ち着いてきました(^ω^)
個人差はもちろんあると思うのですが
はいねさんも落ち着くかもしれませんよ😊
私も初めての妊娠だったので不安で
妊娠初期はつわりが苦しすぎて泣いたこともありました(><)
-
はいね
同じお気持ちわかっていただけて嬉しいです…!
本当に食べないと辛くて辛くて涙が出そうです…😢
私はジャンクフードからフルーツまでなんでも今は食べられるので見境なく食べてしまって体重が増えつつあります…
とりあえず食べ物をフルーツに変えてみたりして、食べたいときに食べたいと思います!
ありがとうございます!- 8月8日

Haru
お腹が空いているのは、胃酸が多く出ているからですよ。胃酸が多いと空腹になるとつわりが酷くなります😔
私はいつも野菜スティックとか、ミニトマトとかクラッカーを少しでも食べて過ごしていました。フルーツだとたくさん食べるとと太ってしまうから野菜のみ食べていましたよ。
-
はいね
胃酸は確かに多く出てるような気がして常に胃が痛いです🤢
とりあえず野菜やフルーツなど食べてみて空腹を紛らわせたいと思います。
ありがとうございます。- 8月8日

桃
軽食をこまめに取るのがいいと思います。
近くにすぐに食べられるものを置いておくとか。
胃痛もつわりの一種です。
お腹が空いて吐き気がして食べて治るものは食べつわりだと思います。
-
はいね
つわりにも色々種類があるのですね…
吐くほどではないですが、意外としんどいです😞
こまめに食べてみて様子をみてみます!
ありがとうございます!- 8月8日

むむ太郎
食べづわりですね(´・ω・`)💡
1人目、2人目と私も食べづわりです。笑
夜中ハッと目が覚めて何か食べるまで気持ち悪い寝れない…最悪です。飴やガムや炭酸水で誤魔化す日もあれば、パンが食べたい!おにぎり食べたい!という日もあるので体重増加にビビリながらも食べてます(´・ω・`)💧
-
はいね
本当に急に体重増えるのが怖いです😞
私は今はなんでも食べれるので、お腹が空くと、あるものを食べてしまいます!
割りきってお腹が空いたら食べていこうかなと思えるようになりました!
ありがとうございます!- 8月8日
はいね
私の場合たくさん食べてもすぐお腹がすいてしまいます…笑
フルーツなどをお腹が空いたときに食べるようにしてみます!
ありがとうございます。