※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
angel✧*
家事・料理

和室の畳から粉っぽいカビが出てきます(;´Д`)掃除機かけてもかけても…

和室の畳から粉っぽいカビが出てきます(;´Д`)
掃除機かけてもかけても出てきます(><)
普段旦那が寝室として使ってるので
昼間は室内が暑いです。雨の日は除湿してます。
カビのとり方調べてもエタノールと濡れたガーゼでとるなどなんかすごい手の込んだやり方しか出てこなくて、
正直めんどくさいのでもっと簡単なやり方でカビを取りたいんですけど、何かいい方法ありませんか?😓
畳の中をスプレーするのとか売ってないんですかねー?

コメント

r

カビが取れても根は残るので
またすぐカビますよ😥

えーなん

掃除機でカビ吸うと排気でカビ菌飛ぶのでドンドン家の中にカビの胞子広げちゃってますよ💦

エタノール吹いて舞い散らないように拭くのが1番楽だと思います(´・ω・`)
あと風通し良くすること!
湿度計とか置いて湿度を確認された方がいいと思います!
湿度を管理してれば1回カビ生えても生えにくくはできますよ!

こあら

一番楽なのは畳み業者さんにきてもらって張り替えてもらうことじゃないですか?