
出産準備についての質問です。 ①短肌着6枚とコンビ肌着6枚で足りますか? ②長袖又は七分袖も必要ですか? ③素材はガーゼタイプが良いでしょうか? ⑤短肌着+ドレスオールで良いですか? ⑥ドレスオールのサイズは60で良いですか? ⑦オススメグッツがあれば教えて欲しいです。
いつもお世話になってます✳︎
出産準備について教えてください!
出産予定日は8/31です。
【肌着について】
①短肌着6枚とコンビ肌着6枚で足りますでしょうか?(サイズは50)
②半袖だけ購入しようと思ってるのですが、長袖又は七分袖も必要ですか?
③素材はガーゼタイプが良いでしょうか?
【一か月後のお出かけ服装について】
⑤短肌着+ドレスオールで良いんでしょうか?
⑥ドレスオールのサイズは一般的に60で良いでしょうか?
⑦なにかオススメグッツがあれば教えて欲しいです(*^^*)
色々と質問して申し訳ないんですが、よろしくお願いします!
- ふーこっこ(9歳)
コメント

りりぁ
6月末に産まれた子ですが、すでに暑くて短肌着きてません💧コンビ肌着のみです(-ω-)
うちの子わ吐き戻しが多くて6枚ありまずが、ギリギリって感じです💧外に出る時わ短肌着に洋服でいいです!
ガーゼか綿がいいかもですね(・∀・)まぁ、普通に売ってるやつで大丈夫だと思います(ˊᵕˋ*)
長袖わ産まれてからの準備でいいと思います!まだ暑いし赤ちゃんのサイズ合わなくなったらもったいないし(´ᐞ`)
だいたい、半袖は50-60で準備でいいと思います!

凛
私は短肌着6枚とコンビ4枚とカバーオール6枚用意しました。
私も8月下旬の予定日ですが、母にすぐ寒くなるからと言われ、逆にカバーオールとかは半袖は2枚くらいです。
ちなみに私が産まれたのが9月1日なので、母はすぐ長袖を重宝したそうです。
確かに10月に入ると少し肌寒い日もあったり、クーラーもつけますしね。
素材はコットンのものが多いです。
あと、退院用のセレモニードレスを用意してますよ!
私は自分で作りますが。
-
ふーこっこ
返信ありがとうございます(*^^*)
なるほど🎵実体験の意見参考になります(o^^o)
カバーオールも何着か用意しといて損はないかもしれないですね(*^^*)
セレモニードレス可愛いですよね〜✳︎natsumi723さん、ご自分で作るなんて凄いですね!私は、母が手作りしてくれてるので、それを退院時に着せようと思ってます^^
暑い時期の妊婦ライフは大変ですが、お互い頑張りましょうね✳︎- 7月26日
ふーこっこ
返信ありがとうございます(*^^*)
今の時期はコンビ肌着のほうが活躍するんですね!長袖は、必要になったら準備したいと思います!
丁寧に教えて下さって助かりました✳︎