※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H2
子育て・グッズ

夜中何回も起きるお子さんをお持ちのママさんどうしても体調不良でしんどくて起きるのが辛い時、どうしてますか?

夜中何回も起きるお子さんをお持ちのママさん
どうしても体調不良でしんどくて
起きるのが辛い時、どうしてますか?

コメント

sayapon

旦那に代わってもらうかしばらくの間泣かせてます💧
あまりに夜泣きがつらく小児鍼灸に連れていきました💧

  • H2

    H2


    小児鍼灸ですか?初めて聞きました!
    どんな感じですか?(´・ω・`)

    • 8月7日
  • sayapon

    sayapon

    なんか針というか棒状のもので神経やツボを刺激して興奮を押さえるというものです!
    かんの虫って聞いたことありますか?
    それに効くと利いて行きました!
    しかし当たるも八卦、当たらぬも八卦です💧
    うちの子は少しだけ落ち着きました!

    • 8月7日
  • H2

    H2


    ありがとうございます!
    調べてみたいと思います😭💦

    • 8月7日
  • sayapon

    sayapon

    確かどこかの鍼灸院のブログに詳しくかいてありますがそれはものすごく前向きに書いてありますのであくまでも
    当たるも八卦、当たらぬも八卦
    くらいで行くことをおすすめします💦💦
    夜泣き 小児鍼灸
    で調べてみてください💦

    • 8月7日
★Ryoママ★

自分よりも子供優先なので、フラフラしながら気合で起きています💦
起きなかったらずっと泣いていたり、子供も何かがあるので起きたり泣いたりするので、辛くても親として何かしら対処しなければいけないと思います^_^

  • H2

    H2


    そうですよね、本当に辛すぎて
    子供にあたってはいないけど毎日しんどくて病んじゃいそうです💦

    • 8月7日
  • ★Ryoママ★

    ★Ryoママ★


    寝不足の上に体調不良だと本当にしんどいですよね💦私も目も開かない時があります。しかし、当然ながらほっとけなくて「しんどいー😫💦」とこぼしながら対処しています。もし預けれる方がいるなら、少し見ててもらい、少しでも1人の時間を作り寝ると多少は楽になりますよ^_^

    • 8月7日
なみ

私が体調不良で授乳ができない時は、寝室を別にして、子供は夫に任せていましたよ。
普段は完母ですが、その時だけミルクか冷凍母乳で対応していました。

ママが体調不良だと育児も大変ですよね。早く良くなりますように…

  • H2

    H2


    優しい旦那さんですね、
    うちは頼りにならなさそうです(´・ω・`)

    心遣いありがとうございます✨

    • 8月7日
deleted user

頑張って起きてました(´・ω・)

  • H2

    H2


    ありがとうございます!
    そうですよね、私も頑張ります!

    • 8月7日
みっきー!

娘がその時期頻回授乳と授乳でも寝てくれないときがありました😓とりあえず我慢して、授乳中でも飲める薬を病院に電話して聞いてました!ほぼ添い乳でしたー(T ^ T)