
コメント

てつちあ
私は2人目の時に32週で逆子になり、逆子体操してました。次の健診がある2週間逆子体操してましたが、全く直ったかどうかはわかりませんでした、笑。
どうかなーと思いながら、健診に行ったら直ってました〜*\(^o^)/*
まだ、30週なら全然直りますよ!逆子体操辛いけど、頑張ってくださいね。

RK mama
うちの子も逆子でした(´・_・`)
触った感覚で頭かなと思い、検診の時に
見てもらうと逆子なおってました(^ω^)
-
ちゃん
早く治ってるといいなと思います(´・_・`)
- 7月24日

かえーる
赤ちゃんが、どこを動かしてるかにもよるかと思うので、どこで胎動を感じても、手で押してるのか、足動かしてるのか分からないから、なかなか逆子がなおってるかわ分からないですよね(´×ω×`)
私も結構ギリギリまで逆子でした。心配でしたね(>_<)逆子の体勢が赤ちゃんがいいと言うならあれだけど、出来れば普通に産んであげたいって気持ちとで…。
逆子体操も大事だと思いますが、体をあたためることも大事ですよー!私は逆子の時、真夏でしたが毎日15分の足湯をするように言われました。足首を冷やさないように長い靴下を履くようにとも…。暑くてたまらなかったですけどね笑
お灸なんかもいいみたいです。
赤ちゃんに話しかけてあげてください(´∀`)
「こっちが頭だよ〜♪」って下の方を触りながら♪
私、しつこいくらいそうやって話しかけていました笑
それが効果あったのかは分かりませんが、次逆子だったら帝王切開ねって言われてて、ギリギリでなおりました!
逆子体操も大変ですが、なんとかなおってくれるといいですね(>_<)
-
ちゃん
温めるといいんですね!
夜はお腹以外は涼しい格好で寝てました(´・_・`)
ありがとうございます!- 7月24日
ちゃん
頑張って体操します(´・_・`)