
コメント

☆とっこ☆
うちの娘は一歳になる前から掴まるところがあれば懸垂して、物干し竿では逆上がりの練習をしてました(笑)
初めは室内の物干し竿に腕をぶら下げてただけだったんですけど、そこから懸垂→逆上がりとやってました(^^;
そんな娘はお腹にいた時から先生に「アクロバティックな子だね–」と言われ、その年の体育の日に産まれました٩( 'ω' )و

(*Ü*)ノ 3boys
次男が3歳で補助なし乗れて
運動神経そのまま 10歳なっても変わらず担任の先生に言われるほど
個人面談で運動神経良いですね、めちゃめちゃ言われました。
-
あるみかん
3歳で補助無しで自転車(違ったらごめんなさい!)に乗れたなんてすごいですね!(^o^)担任の先生に言われるほどだったらきっとクラスでもヒーローなんでしょうね!✨
- 8月6日
-
(*Ü*)ノ 3boys
補助なしです。
正式は3歳前なんです。
全く補助なし自転車の手助けしてません。
お友達と遊んでいてお友達とお友達の自転車で遊ぶ機会がありそこから乗れました。
正式に自転車買ったのは3歳です。- 8月6日

魚雷ガール河童さんはやる気0
うちの長女なんですが、お腹の中にいる時から胎動が激しくて男の子みたいだね〜と言われて、産まれたら女の子だったんです
でも看護師さんの一言でびっくり、あら!凄い筋肉質な足だね!(笑)
Σ(゚д゚;)What?!
そんな長女は8ヶ月でつかまり立ちをして1歳にはもうスタスタ歩いてましたwww
旦那とよく言いますアスリートになるなとwww
-
あるみかん
筋肉質な足に笑ってしまいました!😂
足が強いとどんなスポーツも出来そうですね!- 8月6日

退会ユーザー
フォークの使い方を
教えてもないのに使えてて
びっくりしましたが天才だ!と思いました(笑)
-
あるみかん
大人が使っているのを見て覚えてたんですかね?😆
教えてないのに使えたなんてすごいです!- 8月6日
☆とっこ☆
これは一歳2ヶ月の時の写真ですが(^^;
あるみかん
すごいですね!驚きました!
将来はオリンピック選手かもしれないですね\(^^)/