※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆のりママ☆
その他の疑問

今2歳になる子供がおります!旦那と夜の営み子供が出来てから全くなくす…

今2歳になる子供がおります!旦那と夜の営み子供が出来てから全くなくすっごくさみしいです。。もう2度とないのかな。。

コメント

3kidsma-ma

2年も!

女性ホルモン減っていく一方じゃないですか。

なぜしてくれないかと聞くよりかは、気を引かせた方がいいかな?

あなたが変わっていけばいいんですよ。
今以上に綺麗になって女性らしく、メイクも髪型も下着も服もね。

その変化に旦那さんは気になってくるのでは?

  • ☆のりママ☆

    ☆のりママ☆

    妊娠中もしてなかったから、2年以上です。。女性ホルモンなんて減りまくりですよ。
    私が変われば気になってくれますかね??頑張ろうと思います!
    ありがとうございます

    • 8月6日
まみちょ

ご自分からはさそってみましたか?😊
旦那さんも疲れているときは無理かもしれませんが、連休の時など久しぶりにどう?と軽く聞いてみてはどうですかね😊❤️

  • ☆のりママ☆

    ☆のりママ☆

    自分からは何だか恥ずかしくて口に出したことがありませんでした。
    頑張って出しても断られると辛いしなって思ってしまって。。悲しいです😭

    • 8月6日
lala

うちも子供が出来てから、レスだったのですが、話し合いの結果、少しずつ良くなってきました!

  • ☆のりママ☆

    ☆のりママ☆

    話し合いが必要なんですね!!こう言う話を口に出すのが恥ずかしくて、今日までいました。
    勇気を出さなきゃいけないのですね。。

    • 8月6日
  • lala

    lala

    自分から誘うのとかも断られたらどうしよう…とか、今更どうやって誘えばいいの?みたいになって(>_<)
    直接も言いづらかったので、とりあえずLINEで〝話したい事がある〟的なのを送り、直接話し合いました!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

うちも妊娠発覚から有りませんが、私にその気が全く無いです💦
ですが子供は欲しいと言う矛盾です。
主人からは誘われますがずっと断ってます。その気持ちを少しわけて貰いたい。

はじめてのママリ

2年…

うちも他人事ではないです( ̄。 ̄;)
一人目妊娠してからほとんどレスです。
二人目生まれて1回もないし。

そう、ダイエットや綺麗になったり旦那を振り向かせたいんですけどね…
なかなか日々の育児でそこまで手が回らない。
髪形や服やお金かかるしね。

そして、旦那に誘っても断られるのが目に見えてるしそんな感じでくっついても離れていくのでたぶんまた断られるの気がして。
そんな自分が怖いので誘ってないです。
話し合いもしてしまったらこのままなくなるんじゃないかとこわいし。。。