※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*モジャ*
子育て・グッズ

2歳5ヵ月の娘が色を覚えられない悩みです。色覚えのコツを教えてください。

今2歳5ヵ月になる娘なんですが、色を覚えられません…
赤・青・黄色とかは言えるんですが…
『これは何色?』って聞くと違う色を言います…

色覚えのコツはありますか?

コメント

mama3年目

私の息子も色、いまだに間違えて言えないのでひたすら教えてます。

  • *モジャ*

    *モジャ*

    難しいですよね💦周りの子が覚えてると焦ってきちゃいます…

    • 8月4日
deleted user

うちは好きなもので色を覚えました。
トミカが好きなので持っている物で
・ピンクのクラウン
・オレンジのダンプ
・白のロンドンバス
こんな感じです。

あとは紫のぶどうなど果物でもよく覚えていましたよ。

  • *モジャ*

    *モジャ*

    果物やオモチャとかで教えてるんですが難しいですね…

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    じゃあ興味がまだ色ではないのかな?
    うちも最近色やら形やら気になって来たみたいですよ。覚えるまでは長い道のりだと思いましたが、覚え始めたら一気なので、焦らないで下さいね!

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大人でも興味の無いことはなかなか覚えられませんが、気になることはどんどん覚えますよね?
    興味の無いことグダグダ言われてもうるさいだけですが、気になることは何度も知りたくなりますよね?
    それと同じなので、気になるまでほっといて大丈夫ですよ!

    • 8月4日
  • *モジャ*

    *モジャ*

    興味が無いんですかね💦
    確かに大人も興味無いことは覚えませんね💦
    少し見守ります☺️
    ありがとうございます♥️

    • 8月5日
飛び魚

車乗ってる時とか、
今赤い車通ったね〜とか、
今日は青のずぼんね‼︎とか、
イチイチ色言ってた時もありました(*´꒳`*)

  • *モジャ*

    *モジャ*

    ブロックとかも、『赤いブロックだね~』っとか言ったりしてるんですが、なかなか覚えてもらえません…

    • 8月4日
はるかい

好きなキャラクターとか無いですかね?キャラクターの色とかで教えると好きなやつだと興味あるんで覚えそうですが…

  • *モジャ*

    *モジャ*

    キャラクターとかもバラバラなんですよね😅💦
    車とかでもやってるんですけど…

    • 8月4日
  • はるかい

    はるかい

    あらっ(*^^*)でもまだ二歳5ヶ月ですよね??うち長男色なんてまだ理解してなかった様な…(笑)生後半年で保育園入れてましたが色理解したの年少なってからだったような…(*^^*)

    • 8月4日
  • *モジャ*

    *モジャ*

    保育園とか行くようになれば少しは変わってくるんでしょうかね😣💦
    見守りたいと思います♥️

    • 8月5日
*モジャ*

みなさん、ありがとうございました♥️

ユックリ焦らずに見守りたいと思います✨