※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
お金・保険

1ヶ月の内訳おしえてください!節約してるところもおしえていただけたら嬉しいです!お願いします( ^ω^ )

1ヶ月の内訳おしえてください!
節約してるところもおしえていただけたら
嬉しいです!
お願いします( ^ω^ )

コメント

あーか

家賃 8.8万
光熱費 1.5万
食費 3.5~4万
日用品 0.5~1万
レジャー費 1~2万
保険などその他の固定費 5万
って感じです!

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます😊
    節約してますかー??

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    携帯はどーしてます?

    • 8月4日
  • あーか

    あーか

    携帯は1万ちょいです(*゚▽゚)ノ
    特に節約ってわけじゃないですが、食費は外食費やお酒、ジュース、お菓子も含めてこの値段なのでそこそこ節約してますかね?!
    自炊してお弁当作ったりしてます!
    先取り貯金して手元にあまりお金残さないようにしてます!

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    その方法いいですね!( ^ω^ )
    先に貯金って!いいとおもいます!

    • 8月4日
しまじろう♡

住宅ローン9万
光熱費2万から5万
車支払い(2台)8万
車保険(2台)1万3千円
ガソリン(2台)4万
食費、日用品6万
犬2万
子供2万
旦那のお小遣い3万プラスα
その他旦那のお小遣い足りない時数万円渡したりしてます…

ちなみに北海道住みなので光熱費は季節によってばらつきあります。
節約全然出来ません😰

  • しまじろう♡

    しまじろう♡

    あっ携帯(2台)、電話などで3万ちょいです😱

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    ありがとうございます😊
    光熱費バラバラはきついですね!😅

    • 8月4日
アンナのオカン

家賃72000
光熱費20000
携帯2台25000
保険30000
子供貯金10000
(学資に入っていません)
↑固定出費がこんな感じで15万5千円

食費(外食酒代含)35000
日用品5000
ペット5000
ガソリン10000
↑これに交際費娯楽合わせて6〜8万円

旦那の小遣い(タバコ昼飯含む)35000

24〜27万ぐらいが毎月かかってるお金で、手取りが35ぐらいなので、10万前後しかあまりません^^;
しかも借金があるので今は余ったお金全て返済に充ててます💦
一応年内完済予定💦

うちは節約全然できてませんが
一応あまり出かけないようにはしてます💦
買い物もちょこちょこ行かずまとめてすませます。
あとは家計簿をきちんとつけることが大事かなと思います^^;💦

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます!
    来年には貯金できてたらいいですね!
    その額貯金できたら十分ですよね!

    • 8月4日
ゆーみん

家賃51000
ガソリン8000
光熱費15000
通信費10000(Wi-Fi込み)
食費30000
雑費15000
子供費5000
保険18000
旦那小遣い20000

で、私の小遣い1万は私のパート代から。
娘の学資保険はお祝いや児童手当を入れている娘名義の通帳でしています😊

  • ゆーみん

    ゆーみん

    節約は…格安スマホに変えたのと、食費ですかね🤔
    お弁当を作るようにしています!
    朝が苦手なので、時間がある時に大量に作って弁当のおかず用に冷凍しています😊

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    ありがとうございます😊
    貯金できてますか?

    • 8月4日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    してますよ!
    ボーナスはほぼ入れてます😊
    毎月は2〜3万くらい貯金しています😁

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    うちもです!
    毎月貯金しなきゃしなきゃで😂
    貯金が趣味になります!

    • 8月4日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    貯金が趣味わかります(笑)
    10万円台が20万円台になったりするとテンション上がりますよね😂

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    ほんとですよね(´;ω;`)
    ちまちまやってるよりどーんと
    やりたいもんですね😅

    • 8月4日
®️®️®️

◉保険 計5つで26,000円
◉光熱費 10,000〜12,000円
◉携帯2台とWi-Fi25,000円
◉家賃+駐車場 24,000円
◉カード(買い物)10,000円

◉旦那お小遣い 10,000円
◉ガソリン 6,000円
◉検診代(多め) 10,000円
◉旦那夜勤代 6,000円
◉食費 25,000円

◉使わないコンセント抜く
◉食料品日用品 まとめ買い
◉基本外食しません 毎日自炊

です(*´꒳`*)

  • まこ

    まこ

    事細かくありがとうございます😊
    家賃やっすいですね!
    やりくり上手ですね(´;ω;`)

    • 8月4日
  • ®️®️®️

    ®️®️®️

    下にコメントしてしまいました( ; ; )

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    全然大丈夫です😂

    • 8月4日
®️®️®️

道営住宅なので家賃安いです!
私がドケチなので常に節約してます!

私が専業主婦になってから
旦那のお小遣い 半分に減らして
保険ビンボーになるのが嫌で
保険も見直しました!

ボーナス年3回
全て全額 積立です💰

  • まこ

    まこ

    ボーナス三回?!羨ましい!😂
    うちもドケチです!笑

    • 8月4日
  • ®️®️®️

    ®️®️®️

    春 夏(多い) 冬(少ない)
    の年3回です!

    • 8月4日
  • まこ

    まこ

    それすごいですね!
    うちは二回です😂

    • 8月4日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー

家賃4万6千円
光熱費1万5千円
食費3万円以内
子供用品+消耗品1万円
学資保険1万円
保育料1万8千円
生命保険×2人分1万6千円
携帯2万円
車1台2万円
お小遣い2万円

これプラス先月は住民税2万3千円。
今月はミキサーと冷感敷きパッド8500円。など毎月なにかしら消えて23~24万の出費になってます( ºΔº )〣
節約はそんなに意識してないですが、牛肉→豚か鳥で
豚バラ→豚コマで
鶏モモ→鶏胸肉で
という風にはしてるので牛肉や豚バラ、ももは買ったことないです💓
夫の給料が低いのでそんなに貯金は出来てないですが、共働きで合わせて手取り30万程度で5~8万は毎月貯金するようにしてます。

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます😊
    お肉悩みどころですよね😅
    うちも鶏肉しかもー買えません汗
    共働きで貯金できるのは羨ましいです!

    • 8月4日