
6ヶ月の娘が人見知りしない。いつから人見知りするか気になる。
6ヶ月の娘ちゃん!
人見知りしない。逆に出掛けた先で知らない人に笑顔向ける…
人見知りするのかな?いつから人見知りしますか?
- yurirobo(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちそのころそんな感じでした!
でも、8ヶ月なるまえくらいから
人見知り始まりました!(^^)
男の人には、ギャン泣きしてますよ笑

Melody
家もそんな感じでした(笑)
でも、知らない人が抱っこすると泣きます!
それ以外は今でも笑顔振りまいてます....
今はもう抱っこされても泣かないかな....
-
yurirobo
コメントありがとうございます!
抱っこしたら泣くのかな〜!
笑顔ふるのに満面の笑みだから
母として私にしてほしいです!笑い- 8月4日

退会ユーザー
3ヶ月くらいからずっと人見知りですΣ(-᷅_-᷄๑)
-
yurirobo
コメントありがとうございます!
わあ!早い方ですよね!
愛情いっぱい貰ってるの
分かってるから
ママパパ👨👩が大好きって証拠ですね!- 8月4日

riomom
人見知りしませんでしたよ!
外で他人にニコニコ、10か月頃からはバイバイと言いながら手を振っています(笑)
人見知りは大変と聞いていたので、低月齢のころからお出掛けしまくっていました。その子の気質にもよると思いますが。
-
yurirobo
コメントありがとうございます!
私の娘もニコニコ機嫌良くて
人見知り気にかけてたけど
しない子もいるんですね!
気が楽になりましたー!- 8月4日
-
riomom
娘さんも人見知りしないで周りのみんなに可愛いがってもらえますね(*^^*)
ただ、後追いは数か月間しっかりありました。今もトイレに行くときは泣いて着いてきますので覚悟してください(笑)- 8月4日

さきな
うちの息子は3ヶ月の頃からなぜか義母だけに人見知りです😂
週2で会ってるのに(笑)
今は少し慣れたようですが、
夕方になるとママしかダメなので大変です😭
でも少し嬉しい…なんて思っちゃいます☺️(笑)
やっぱママが良いんだな〜と(笑)
-
yurirobo
コメントありがとうございます!
義母にだけなんて!!
ママ大好きなんですね❤️
特別な存在だから
ママだけしかダメなんて羨ましい〜!
うちの子もそおなって!笑い- 8月4日

ドリーム
夕方だけパパだと泣きますがうちも外で色んな人と目が合うたび笑ってます(笑)
昼間は身内の誰に預けても泣きません❗実家に2週間ぶりに帰って預けても泣きません。
この前支援センターで車に忘れ物取りに行くときも支援センターの先生の抱っこでも泣きませんでした🎵
9月から保育園行くのでこのまま人見知りなくてもいいんじゃないかな?と思ってます(笑)

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
うちは、生後4ヶ月手前から人見知り始まりました(T-T)
ちょうど百日記念の写真撮影の予約を入れた頃だったので、撮影に5時間かかっちゃいました💦
先週は親戚の家に入っただけで、1時間泣き続けました💦
最近は、スーパーのベビーカートに乗せただけで、「親の顔が見えない😭知らん人いっぱい居るー😭 」って感じで激しく泣き出すし💦💦
そんな時は、私が抱っこすると一番安心するみたいですが、実はパパっ子なんです~(^-^;
パパは遊園地かマスコット的なものと思ってるみたいで、普段はパパの顔みただけでニコニコ☺
私には愛想笑い(^-^;
私としては、パパっ子が理想だけど普段お世話してるのは私なのに100%パパっ子は寂しいなぁと、思ってましたが、好きなのはパパだけど、最終的に落ち着くのはママって構図、最高です(笑)

ぴっぴ
うちの子の未だに人見知りしたことないです😱
むしろ知らない人にも「抱っこ!」って両手伸ばしてます…心配(笑)
yurirobo
その子によって人見知りする
時期が異なるんですね!
また人見知り始まったら
離れられませんね♡