
赤ちゃんが哺乳瓶を咥えるのに苦戦しています。適した哺乳瓶を知りたいです。
さっき回答をもらえなかったのでもう一回しつもんさせていただきます!!
うちの子は52日目の女の子で完ミです!
毎回哺乳瓶を咥えさせるのに苦戦してます💦
一回咥えたら飲むのですがそれまでが…
めっちゃ首振ります💦たまにベーっとします!
私的には娘はベスポジを探しているんだ!!
とおもってました笑
あとげっぷも途中途中でだしてあげないと
吐きます_:(´ཀ`」 ∠):
だから30分〜1時間かかります💦
朝、ママリで質問すると乳首が嫌なのでは?
と…💦なるほど!と思いチュチュベビーの
哺乳瓶買ってきて試しましたが、泣いていたのですが
もっと泣き、ちょっと吸いましたが、また泣きました!
これはいやとゆうとですか?
母乳実感だと泣きはしません💦
どこの哺乳瓶を試したらいいでしょうか??
普通はすぐ咥えてチューチュー吸うんでしょうか😭?
- れい(6歳, 7歳)
コメント

ゆりりん
母乳実感だと泣かないならそれを使ったらいいんじゃないでしょうか?
吐き戻しは月齢上がるまである程度あります(^^)

ひー
お腹すいてないわけではないですよね?
ちくびも本当にいろんな種類があるので、その子その子で好みが違うので一概にこれっていうのは難しい気がします💦
母乳実感で泣かないのなら、チュチュベビーは嫌なのかもしれないですね…
うちは、哺乳瓶拒否なので、嫌がられる感じすごく分かります💦
また、うちも2ヶ月くらいまで途中でげっぷさせないと唸って飲まなかったです。今は飲むのも上手くなったのか、そんな事はないので慣れというのもあると思います。
合う乳首見つかるといいですね(^^)
-
れい
毎回なので多分違うと思います😱
普段は母乳実感を使っているのですが、泣かないけど嫌がってる感じがします…(´;ω;`)
やっぱり慣れですかねー?💦
ありがとうございます!- 8月3日

ムー
うちも完ミで母乳実感使ってます!
それで飲むんだったら嫌ではないと思いますが、新生児の時はそれでちゃんとミルク全部飲んでましたか?
うちも最初は足りない!って泣くぐらいよく飲んでたのに最近になって半分ぐらいでペッと出すようになったので予防接種の時に先生に相談したら、ミルクの出が悪いんじゃないかと言われました。月齢に合った乳首か?とか、蓋をキツくしめすぎてないか?とか、あと空気穴が上にきてるかとか……
私も蓋に関してはあんまり気にしてなかったのですが、吸ってもミルクの出が悪いと赤ちゃんは頭がいいのでこれ🍼ミルクあんま出ないやつ!(T 3T)と飲まなくなるみたいです。
飲んでる時に気泡がプクプク〜と上がってきてますか?
それに注意してあげてると飲む量が増えたので、試してみてください(^^)
-
れい
寝落ちと吐くとき以外は全部飲んでます💦
今はSサイズで、蓋はわかりませんが、空気穴も上に向けて、気泡も毎回でてます💦
飲む量は減ったりはしないのですが、途中でげっぷさせるので、飲むのに時間がかかります(´;ω;`)- 8月3日
-
ムー
じゃあ哺乳瓶は大丈夫そうですね(^^)
飲む時間は10分が理想みたいですけど、体質で吐きやすいタイプなのかもしれませんね💦それだと時間かかっても仕方ないですし。
様子みながら根気よくあげていくしかないですね😵
ちゃんと体重が増えていたら大丈夫と思いますよ(^^)- 8月3日
-
れい
根気よく付き合って行くしかないですよね😭💦
ありがとうございます!!- 8月3日

cadmin
ミルクの蓋きつく締めると出が悪くなりますよ〜
30分〜1時間てけっこうな時間なので、やはり出にくいんじゃないですかね?
ミルクあげる前に自分の腕に一滴落として温度確認とかしませんか?きつく締めてると出てこないので、わたしはそのときに調整してますよ。
あとはミルクあげるときの哺乳瓶の角度とか…?
-
れい
途中でげっぷさせてあげないといけなちので30分〜1時間かかります…(´;ω;`)
30.40ずつぐらいで💦
げっぷさせてあげないと飲まないのでなかなかでないと時間がかかります💦
たぶん飲むスピード的には一気に飲んでげっぷなら15分〜20分でいけるとおもうんですが💦
自分の腕に落とすのは毎回してます!
普通に出てきます(´;ω;`)
角度はうちの子には関係ないみたいです…💦
飲むときは飲むし…(´;ω;`)- 8月4日
-
cadmin
うーん…そうなんですね😣
困りますね…💧
うちの子もすんなり哺乳瓶くわえるのはお腹すいて泣いてるときくらいで、それ以外はすぐに哺乳瓶くわえないんですけど、そんなに困るほどではなく…
昨日は夫に飲ませてもらおうとしたら全然口を開けなくて、わたしに変わったらすぐに飲み始めたり…
参考にならないかもしれませんが、あとわたしがなんとなくやっているのは、ミルクの前にオムツきれいかのチェックと、話しかけながら飲ませるようにしています!- 8月4日
-
れい
うちの子は毎回哺乳瓶を口に入れてもうーんうーんとしてから飲みます😅
私もこの間旦那で飲まなくて私で飲みました…💦
旦那は悔しかったのかやさしくですが娘のあたまをもーなんでよーと言ってぺちぺちしてました笑
オムツはミルク前にチェックして毎回変えてます!
おいしいねー飲んだら上手だねー!とか言ってますが根気よく続けて見ます😂- 8月4日
れい
泣かないけど、くわえるまで時間かかります💦
みなさんこんなもんなんでしょうか??(´;ω;`)
げっぷをさせたら吐き戻しはほぼないのですが、時間がかかりすぎて…