お出かけ 急遽夏休みが取れたので、どこかお出かけしたいなと思っています。6ヵ月… 急遽夏休みが取れたので、どこかお出かけしたいなと思っています。 6ヵ月の子供がいますが、赤ちゃん連れての旅行はどこかオススメな場所ありませんか? 住んでる場所は名古屋です。 最終更新:2017年8月3日 お気に入り 1 旅行 赤ちゃん 夏休み 赤ちゃん連れ 🍓(4歳10ヶ月, 6歳, 8歳) コメント みーさん。 三重県はどうですか〜😌✨ 私は大阪からですが、こどもが5ヶ月の時に1泊旅行で行きました😊✨ 伊勢シーパラダイスと安土桃山時代村に行きましたが、赤ちゃん連れでも楽しめましたよ😌🌟 8月2日 🍓 返信ありがとうございます✨ お子さんが5ヶ月の時に旅行されたんですね💡 伊勢にシーパラダイスと安土桃山時代村があるんですね🌠調べてみたいと思います😊 ちなみに宿泊先では赤ちゃん連れで不便ではなかったでしょうか?離乳食とかどうされましたか? 8月3日 みーさん。 ちょうどその頃はまだ離乳食開始していなかったので、離乳食の心配はありませんでした😊✨ 私が泊まったところは貸切風呂と貸切露天風呂があるので、お風呂に入れるのも旦那と3人で入れるのでバタバタせずにすみました😌🌟(お風呂用のイス持っていってました!) 家族連れの方も何組かいらっしゃったので、泣き声などはおあいこということで特に気にしませんでした😊☀ ご飯の時も、個室だったので 授乳も人を気にせず出来ましたし 赤ちゃん連れだと結構泊まるところ次第だと思います😅💦💦 近々また行きたいなーと思ってるので、その時は離乳食はベビーフードに頼ろうと思ってます😅💧 お湯はどこの泊まるところでも用意してくれると思うので🍴 あとはバウンサーなどを持ってくと便利です!(うちは折りたためるタイプのバウンサーだったので持ち運び楽でした😊) 伊勢シーパラダイスは、鳥羽水族館ほど大きくないんですが イルカや魚と距離が近いというか アットホームな感じでオススメです😌(私もイルカとキャッチボールしました笑) 夫婦岩の隣にありますよ🌟 安土桃山時代村は、すごい混んでるってことがあまりないので人混みがなく楽です🙌✨授乳室も古めですが完備されていますし、店員さんが優しいです😊☀ おすすめです〜🎵 8月3日 🍓 貸し切り風呂があると便利そうですね~✨赤ちゃんだとけっこう洗うのも手がかかりますよね💦しかも貸し切りの露天風呂まであるんですね~‼️ 泊まる先にもよると思いますが、周りも子供連れだとあまり気にせず過ごせそうですね💡 宿泊先はどのように調べられましたか?貸し切りになると割高だったりしますか? ベビーフードっていう手がありますね‼️作る手間とか考えるとベビーフード便利ですね!ベビーフード頼ろうと思います✨ 貸し切り風呂があると割高でしょうか? シーパラダイスは、イルカや魚との距離が近い上にキャッチボールまで出来るなんて素敵ですね😆 安土桃山時代村は穴場ですね😁 授乳室が完備されてるのは助かります🌠 8月3日 みーさん。 そうなんです✨ 部屋にお風呂がついてて和室でってなると結構高いですよね😅💧 なので、貸切風呂がある所で調べたら出てきました😌✨ 鳥羽にある料理旅館 西村屋というところなんですが、アットホームでオススメです😌☀ ただ、部屋が階段で登らないといけないこととトイレが共有(すごく綺麗です)なところが難点かな?ってだけで それ以外は料理も舟盛りが付きますし量もボリュームがあり美味しくて ほんとオススメします😳✨ ちなみに1人1万くらいですよ〜😊 貸切風呂は入り放題で時間制限も無かったと思います★ 貸切風呂に別料金かかったり時間制限ある所もありますが、ここは無かったです😌 確か海も割と近くにあったような💡 ベビーフードも初めてだと食べない子もいてるみたいなので、1度家で慣らしで食べさせた方がいいかもです💡✨ 便利ですよね😌😌 鳥羽水族館に比べても入園料も安めですし、夫婦岩にも行けますし(夫婦岩までの道に砂利道があるのでベビーカーはオススメしません🙅🙅)お土産屋さんも充実してるので良いですよ〜😚 キャッチボールも、ショーの一つという訳でなく イルカが普通にボール遊びをしてて そのボールをこっちにポイっと投げてきて そこからキャッチボールしてくれたんです😌✨小さい子供さんもしてて楽しそうでした😳 うちは5ヶ月なので、私が楽しんでましたが(笑) 授乳室完備で人混みじゃなく、大人も子供も楽しめるのが1番ですよね🙌💕 安土桃山時代村では山田奉行所(お芝居)を是非見てほしいです〜😚 8月3日 🍓 お返事遅くなってしまってごめんなさい💦 旅館探してみました!貸し切り風呂があるだけで値段も高くなってしまいますが、こちらの旅館はお手頃な上にお料理も美味しいとのことで気になります!しかも貸し切りで入りたい放題だし、この時期海が近いのは嬉しいです✨海水浴デビューも出来ちゃいそうですね🎵 ベビーフードについても、アドバイスありがとうございます✨そうですね、慣らすためにも、一度試しに食べさせてみたいと思います🤗 鳥羽水族館は行ったことありましたが、シーパラダイスは誰でも参加できちゃう所が魅力的です🌠なかなかイルカとキャッチボールなんて出来ないので貴重な体験が出来て羨ましいです!大人も子供も楽しめる所っていいですね💕 安土桃山時代村は、あまり歴史は疎いのですが、旦那が歴史好きなので、行ってみたいと思います❗ すごく参考になる情報をたくさんありがとうございました✨🙇 8月3日 みーさん。 グッドアンサーありがとうございます💡 全然大丈夫ですよー😊✨ 今日もお互いお疲れさまでした😁🌱 そうなんですよねー😭💦 部屋にお風呂があれば1番なんですが、部屋風呂なんかにしたら一気に金額上がりますしね😭💔💨 料理、ほんとオススメです!カキが名産みたいでカキも美味しいし、なにより舟盛りに一匹まるまるの魚のお作り出ます😚✨私の時は鯛でした😌この値段でこんなに〜?!って感動しますよ😳笑 アレルギーや苦手な料理があれば先に伝えておくと可能な限り省いて違うものにしてくれたりもしますよ😊✨ 海は実際には時期的に行ったことがないんですが、近くにあると口コミにもあり私も気になってます(笑) この旅館から車で5分くらいのところに女性の願い事をひとつだけ聞いてくれることで有名なパワースポットがあるので、そこもぜひぜひ行ってみて下さい😌💕 ちょうどアシカショーの時間だったのでイルカの周りに人が少なかったので、注目されることもなく楽しめました😌途中から人が少しずつ集まってきましたが😅💦タイミング良くイルカがボール遊びをしに出てくること祈ってます🌟✨✨ 楽しい旅行になりますよーに😊💕 8月3日 🍓 ありがとうございます!お疲れ様です✨ 部屋風呂あるホテルとかも魅力的ですが、値段見てしまうとなかなか手がでませんが💦 このお値段で船盛一匹まるまる出て凄いですね⤴️⤴️やはり海が近い場所ならではですね❤️ アレルギーでも対応してくれるんですね🌠今のところ子どもはまだアレルギーがあるかはわかりませんが、食事が普通に食べられるようになったら対応してもらえると助かります! あ!以前話題になって私もそのパワースポット行きました✨お願いごとしてきました🙏若い子がたくさん賑わっていてやっぱ人気なんですね~! とってもラッキーでしたね❤️いいないいな🎵貴重な体験談ありがとうございます🙇 名古屋からでも近くお手頃な場所をオススメして頂き、本当にありがとうございます✨あまり旅行に行ったことがなく、子どもも小さいので、どんなところがいいかな?と決めかねていたので、凄~く参考になりました🌠私の質問に目を止めて頂きとても丁寧なご回答ありがとうございました~💕また、ママリ内でご縁がありましたらよろしくお願い致します🙇 8月4日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🍓
返信ありがとうございます✨
お子さんが5ヶ月の時に旅行されたんですね💡
伊勢にシーパラダイスと安土桃山時代村があるんですね🌠調べてみたいと思います😊
ちなみに宿泊先では赤ちゃん連れで不便ではなかったでしょうか?離乳食とかどうされましたか?
みーさん。
ちょうどその頃はまだ離乳食開始していなかったので、離乳食の心配はありませんでした😊✨
私が泊まったところは貸切風呂と貸切露天風呂があるので、お風呂に入れるのも旦那と3人で入れるのでバタバタせずにすみました😌🌟(お風呂用のイス持っていってました!)
家族連れの方も何組かいらっしゃったので、泣き声などはおあいこということで特に気にしませんでした😊☀
ご飯の時も、個室だったので 授乳も人を気にせず出来ましたし 赤ちゃん連れだと結構泊まるところ次第だと思います😅💦💦
近々また行きたいなーと思ってるので、その時は離乳食はベビーフードに頼ろうと思ってます😅💧
お湯はどこの泊まるところでも用意してくれると思うので🍴
あとはバウンサーなどを持ってくと便利です!(うちは折りたためるタイプのバウンサーだったので持ち運び楽でした😊)
伊勢シーパラダイスは、鳥羽水族館ほど大きくないんですが イルカや魚と距離が近いというか アットホームな感じでオススメです😌(私もイルカとキャッチボールしました笑)
夫婦岩の隣にありますよ🌟
安土桃山時代村は、すごい混んでるってことがあまりないので人混みがなく楽です🙌✨授乳室も古めですが完備されていますし、店員さんが優しいです😊☀
おすすめです〜🎵
🍓
貸し切り風呂があると便利そうですね~✨赤ちゃんだとけっこう洗うのも手がかかりますよね💦しかも貸し切りの露天風呂まであるんですね~‼️
泊まる先にもよると思いますが、周りも子供連れだとあまり気にせず過ごせそうですね💡
宿泊先はどのように調べられましたか?貸し切りになると割高だったりしますか?
ベビーフードっていう手がありますね‼️作る手間とか考えるとベビーフード便利ですね!ベビーフード頼ろうと思います✨
貸し切り風呂があると割高でしょうか?
シーパラダイスは、イルカや魚との距離が近い上にキャッチボールまで出来るなんて素敵ですね😆 安土桃山時代村は穴場ですね😁
授乳室が完備されてるのは助かります🌠
みーさん。
そうなんです✨
部屋にお風呂がついてて和室でってなると結構高いですよね😅💧
なので、貸切風呂がある所で調べたら出てきました😌✨
鳥羽にある料理旅館 西村屋というところなんですが、アットホームでオススメです😌☀
ただ、部屋が階段で登らないといけないこととトイレが共有(すごく綺麗です)なところが難点かな?ってだけで それ以外は料理も舟盛りが付きますし量もボリュームがあり美味しくて ほんとオススメします😳✨
ちなみに1人1万くらいですよ〜😊
貸切風呂は入り放題で時間制限も無かったと思います★
貸切風呂に別料金かかったり時間制限ある所もありますが、ここは無かったです😌
確か海も割と近くにあったような💡
ベビーフードも初めてだと食べない子もいてるみたいなので、1度家で慣らしで食べさせた方がいいかもです💡✨
便利ですよね😌😌
鳥羽水族館に比べても入園料も安めですし、夫婦岩にも行けますし(夫婦岩までの道に砂利道があるのでベビーカーはオススメしません🙅🙅)お土産屋さんも充実してるので良いですよ〜😚
キャッチボールも、ショーの一つという訳でなく イルカが普通にボール遊びをしてて そのボールをこっちにポイっと投げてきて そこからキャッチボールしてくれたんです😌✨小さい子供さんもしてて楽しそうでした😳
うちは5ヶ月なので、私が楽しんでましたが(笑)
授乳室完備で人混みじゃなく、大人も子供も楽しめるのが1番ですよね🙌💕
安土桃山時代村では山田奉行所(お芝居)を是非見てほしいです〜😚
🍓
お返事遅くなってしまってごめんなさい💦
旅館探してみました!貸し切り風呂があるだけで値段も高くなってしまいますが、こちらの旅館はお手頃な上にお料理も美味しいとのことで気になります!しかも貸し切りで入りたい放題だし、この時期海が近いのは嬉しいです✨海水浴デビューも出来ちゃいそうですね🎵
ベビーフードについても、アドバイスありがとうございます✨そうですね、慣らすためにも、一度試しに食べさせてみたいと思います🤗
鳥羽水族館は行ったことありましたが、シーパラダイスは誰でも参加できちゃう所が魅力的です🌠なかなかイルカとキャッチボールなんて出来ないので貴重な体験が出来て羨ましいです!大人も子供も楽しめる所っていいですね💕
安土桃山時代村は、あまり歴史は疎いのですが、旦那が歴史好きなので、行ってみたいと思います❗
すごく参考になる情報をたくさんありがとうございました✨🙇
みーさん。
グッドアンサーありがとうございます💡
全然大丈夫ですよー😊✨
今日もお互いお疲れさまでした😁🌱
そうなんですよねー😭💦
部屋にお風呂があれば1番なんですが、部屋風呂なんかにしたら一気に金額上がりますしね😭💔💨
料理、ほんとオススメです!カキが名産みたいでカキも美味しいし、なにより舟盛りに一匹まるまるの魚のお作り出ます😚✨私の時は鯛でした😌この値段でこんなに〜?!って感動しますよ😳笑
アレルギーや苦手な料理があれば先に伝えておくと可能な限り省いて違うものにしてくれたりもしますよ😊✨
海は実際には時期的に行ったことがないんですが、近くにあると口コミにもあり私も気になってます(笑)
この旅館から車で5分くらいのところに女性の願い事をひとつだけ聞いてくれることで有名なパワースポットがあるので、そこもぜひぜひ行ってみて下さい😌💕
ちょうどアシカショーの時間だったのでイルカの周りに人が少なかったので、注目されることもなく楽しめました😌途中から人が少しずつ集まってきましたが😅💦タイミング良くイルカがボール遊びをしに出てくること祈ってます🌟✨✨
楽しい旅行になりますよーに😊💕
🍓
ありがとうございます!お疲れ様です✨
部屋風呂あるホテルとかも魅力的ですが、値段見てしまうとなかなか手がでませんが💦
このお値段で船盛一匹まるまる出て凄いですね⤴️⤴️やはり海が近い場所ならではですね❤️
アレルギーでも対応してくれるんですね🌠今のところ子どもはまだアレルギーがあるかはわかりませんが、食事が普通に食べられるようになったら対応してもらえると助かります!
あ!以前話題になって私もそのパワースポット行きました✨お願いごとしてきました🙏若い子がたくさん賑わっていてやっぱ人気なんですね~!
とってもラッキーでしたね❤️いいないいな🎵貴重な体験談ありがとうございます🙇
名古屋からでも近くお手頃な場所をオススメして頂き、本当にありがとうございます✨あまり旅行に行ったことがなく、子どもも小さいので、どんなところがいいかな?と決めかねていたので、凄~く参考になりました🌠私の質問に目を止めて頂きとても丁寧なご回答ありがとうございました~💕また、ママリ内でご縁がありましたらよろしくお願い致します🙇