![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の娘が鼻水すする音が気になる。自分で吸うべきか、耳鼻科へ行くべきか相談。吸引器は持っていない。
生後8ヶ月の娘ちゃん。
最近、鼻がぐずぐずというか、大人でいうと鼻水すするような音を出してる時があります
見える範囲では取ってますが、奥に溜まってるんでしょうか?
こういう時は自分で吸ってあげたりの方がいいですか?
それとも耳鼻科に行ってやってもらった方がいいでしょうか?
吸うのは持ってないので試すこともできてません💦
- みるきー
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
吸うの持ってますが…見えてる範囲が限界です😥💦自動のも自分自身で吸うのも両方あるんですけどね。
耳鼻科がいーですよ。結構奥まで取れますね。でも1、2時間経つとまたつまりだしますね😅💦
![みしゅか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゅか
吸うのは一つ持ってたほうが安心ですよ^ ^
安価なものもありますし。
私なら家で吸ってみて様子みるかもです꒰•̫͡•ོ꒱
ずっとその症状が続くようなら小児科に相談するかもしれません。
![く~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
く~
私の娘も1ヶ月ほど鼻がゴロゴロいって、たまにねばねばした黄色の鼻水が出てたので耳鼻科に行きました!!
家では定期的に、鼻水を吸うやつで取ってましたが治りが遅かったので😣
病院で綺麗に取ってもらい、やっぱり次の日にはゴロゴロ行ってましたが、奥の鼻水まで取ってもらえたので娘もすっきりしたみたいでした\(^^)/
娘は薬も処方してもらえて、今は治りました✨
病院では、鼻水が出てるときは定期的に、お風呂上がりに吸うやつで鼻水を取ってあげて、と言われたので一つ持っているといいかもしれませんね😄
コメント