
コメント

はじめてのママリ🔰
私は高温期9日目から胸が張り始めて、日に日に増してきたので妊娠したかも!と思い11日目にフライングして陽性出ました(๑>◡<๑)
妊娠した時の基礎体温は体温がなかなか上がらず高温期前半はガタガタでした😅

k
私も多嚢胞で病院で処方されたピルを飲んでいて勝手にやめたその月に妊娠しました!
まさか妊娠だとは思わず体温が高いなとか気持ち悪かったり頭が痛かったりで6週になってから妊娠発覚しました( *˙˙*)
-
ろく
わー❤️辞めた日に妊娠なんて羨ましいです☺️🍀
私も妊娠できたら嬉しいんですがね😢💕症状というものが全くないので期待できないのかなーとおもっています😱- 8月1日

crn
私も多嚢胞で今期からクロミッド服用始めました😊‼️
本日高温期13日目ですが、
まだ高温保ってます✨
ただ昨日フライングして
真っ白だったのでどうなのか気になって仕方ないです😭
-
ろく
多嚢胞、クロミッド一緒ですね❣️
赤いやつをみるまでは諦めないで下さい!😢💕💕💕- 8月1日
ろく
ありがとうございます!そうなんですね!🙇♀️
胸がはるなどの症状がないので、どうなのかは分かりませんが、基礎体温は保ってます😊
後半の高温期が大切ですかね☺️💕