※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
お金・保険

家計を管理するために、家族それぞれが通帳を使い分けている悩みです。自分の給料を管理する通帳から引き落とすと、残高がわかりにくいので新たな通帳を作りました。他の方はどのようにされているでしょうか。

皆さんの家庭は、通帳はどのように使い分けてますか?ウチは子供の通帳と旦那の給料振込み用と自分の給料振込み用の3冊です。自分の給料の通帳が主なんですけど、全てをそこから引き落とす為、ある分が無くなる感じになるので、今日は新たに通帳を作って来ました。皆さんは、どんな感じでされているか教えて頂けたらありがたいです。お願いします。

コメント

deleted user

うちも自分、旦那、子供(何かあった時用)の3つで
主に旦那の通帳から引き落としになってます(*´-`)
私のは独身時代に貯めたお金なので自分のためだけの物は自分の通帳からおろしてます🎵

  • だだんだん

    だだんだん

    ありがとうございます。私のは、基本余らないので、もぅちょっとどうにかならないかと思いまして考えてみます。

    • 7月22日
つーちゃんママ

うちは通帳がやたら多くて...ダンナの給料は手渡しで、
旦那通帳1:家賃、光熱費、ダンナ携帯
旦那通帳2:保険の引き落とし
旦那通帳3:子供児童手当
私の通帳1:携帯、私、子供の保険、カードの引き落とし
私の通帳2:急に必要になった時用のお金
私の通帳(郵便局):貯金

なんかわかりにくくてすみません
!もっとまとめればいいのですが...

  • だだんだん

    だだんだん

    ありがとうございます。通帳多いですね。移し変えて使っておられるんですか?

    • 7月22日
  • つーちゃんママ

    つーちゃんママ

    旦那の給料手渡しなので、給料出たら銀行周りしてますヾ(--;)
    でも近くのイオンの中にまとめて入ってるので2ヶ所行けば済みます♪
    基本児童手当と急に使うお金の口座はそのままなので!

    • 7月22日
  • だだんだん

    だだんだん

    お給料手渡しだったら分けやすいですね。

    • 7月22日
もんもん

旦那名義
・給料日振り込み用
・公共料金引き落とし用

私名義
・独身時代に貯めてた通帳(何か自分に買いたいときはここから)
・定期預金の通帳(ここの貯金は触りません)×2

・私名義の貯金用通帳(毎月+が出たらここに貯金します)

通帳自体は6冊でしょうか…
持ちすぎですかね。笑

子どもが生まれたらまた1冊増えますね(゜ロ゜;ノ)ノ

  • だだんだん

    だだんだん

    ありがとうございます。やっぱり皆さん、通帳沢山あるんですね。分けた方が無駄に降ろさなくなるのかな?

    • 7月22日
ばたー

我が家は3冊あります‼
今は仕事はしてませんが、仕事してたときに給料が入ってるものが1冊、旦那の通帳が1冊、ちなみに旦那の通帳に給料が入りそこから生活費が全て引き落とされてます。あと1冊は、私が独身時代に車の車検やらの為に貯めてた物を、旦那も別の通帳で貯めてたお金と混ぜて貯金専用にしてます。なので、普段の給料からはあまり貯金できませんが、ボーナス時などにまとめてそこに入れるようにしました‼(*^^*)

  • だだんだん

    だだんだん

    ありがとうございます。私は、やり繰りが下手で毎月もぅ少し残さないとと日々反省です。

    • 7月22日
みかち

家もまあまあ多くて…
主人①給料などの収入用
主人②家賃、クレカなどの引き落とし用
主人③財形貯蓄用
私①支払い用
私②収入用
私③貯金
主人①の通帳では自動積立を2件していて給料日に引き落とされるようにし、残りの給料を普通の貯金、支払いと分けて使ってます😉
なので、給料日は忙しいです(笑)財形は給料天引きなので放置です。

  • だだんだん

    だだんだん

    ありがとうございます。やっぱり皆さん、通帳多いですね。支払い用には貯まらないですか?

    • 7月22日
  • みかち

    みかち


    支払い用から残そうとすると引き落とし日が違ったり次の給料日まで待たないと残らないので、先に貯金用と積立で貯金してます。
    支払いはネットなどで引き落とし額を確認して千円余分に入れるくらいにしかしてません!
    過去の経験上、残ったら貯金では全部使ってしまって出来てなかったです😭

    • 7月22日
  • だだんだん

    だだんだん

    何度もありがとうございます。ウチも、自分の給料振込み用の所が残ったら貯金になってる傾向にあるので対策を考えなければ。千円余分位にやってみます。

    • 7月22日
さつFam.

・主人給料用
・私給料用(以前の会社)
・子供通帳
・主人名義の貯金用

計四つあります。

  • だだんだん

    だだんだん

    ありがとうございます。家族の貯金は、最後の所に貯まるんですよね?ウチは、旦那の給料振込み用から保険、国民年金基金が引かれた分を残り手を付けず貯める感じです。

    • 7月22日
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

旦那名義通帳①→給与振込・支払い
私名義②→生活費余りを貯金(貯まったら洋服や旅行費)
私名義③→私保険支払い・私の小遣い余り
私名義④→祝い金や、もしもに備えてなどの貯金
ゆうちょ私名義→使ってない^_^;
旦那名義通帳⑤→児童手当貯金にする。

通帳に用途書いて分ける方が私はやりやすいです(*´ω`*)

  • だだんだん

    だだんだん

    詳しくありがとうございます。私も通帳に鉛筆で用途書いてます。家計簿付けるの面倒なんで…

    • 7月22日
テレホン

旦那の通帳1→引き落としが主です。残りはそのままたまってます。

旦那の通帳2→旦那のおこずかいとガソリン代用です。給料日に自動的に毎月定額入ります。

私の通帳1→私のおこずかいと食費や雑費とガソリン代です。残りはそのまま貯金。

私の通帳2→貯金用です。毎月定額こちらに移動されます。

子供の通帳→お祝いやお年玉などを貯めてます。

こんな感じです。

  • だだんだん

    だだんだん

    詳しくありがとうございます。やっぱり皆さん複数を使い分けてらっしゃるんですね。

    • 7月22日