※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちすりん
サプリ・健康

寝ようとすると体のだるすぎて息が苦しくて寝れない。安定剤飲んでも効…

寝ようとすると体のだるすぎて
息が苦しくて寝れない。
安定剤飲んでも効かないし、
眠りかかった頃に交互に娘が
夜泣きをする。。
どうしたら楽になれますかね?
どうしたら眠れるんでしょうか?

病気ですかね?

コメント

deleted user

まま大丈夫ですか?
一時保育で預けてゆっくり寝てみたらどうですか?誰か相談する人はいますか?

  • ちすりん

    ちすりん

    一時保育も近いところがいっぱいでなかなか預けれなかったので7月いっぱいだけ託児所に預けてみました。

    送り迎えで夏バテになったかなと思えてきました。

    日中良く泣く子たちで
    夜も夜泣きがひどくて
    いっぱいいっぱいです。

    一応相談する人はいますが、
    手伝ってもらえる人はいてないんです。

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バスかあるところに預けれたら夏バテ解消なのにー😭
    旦那様に30分だけ見ててもらって、その間に寝たりとかはどうですか?

    • 8月2日
  • ちすりん

    ちすりん

    保育所が遠い所ばかりなんです。
    電動自転車を購入したので、
    子供を乗せて送り迎えしていました。
    保育所といっても託児所なので、
    7月いっぱいだけでした。

    部屋が狭くて子供たちの声が丸聞こえで旦那に見てもらっても神経が敏感になってて寝れないんです。

    今まではこんなことなかったのになぁって思います。

    • 8月2日