

虹まめ
可愛いとは思いますが、新盆は色々な人が集まるし
これは的さないと思います。

匿名希望
失礼ですし、なにより自分も旦那様も悪く言われそうです…

葉っぱちゃん
失礼ではないと思います!が、私ならご親戚に会うのも考えて控えめな色にするかなぁと思います。
でもわざわざ言われるとなんだか凹みますね😭💭

退会ユーザー
わざわざ言われるの嫌ですね😅
自分だったら無難にそこまで言われるならオフィスネイルっぽいのにするかな😊

めぐみん♪
ちょっと派手かな。
ネイルって年寄りにはイメージよくないですよね…💦
お盆のお手伝いにいかれるのでしたら、姑さんの言う通りにしておいた方が後々のために良いと思いますよ。
故人のためにお盆で集まる親戚の方々に失礼にあたるとおもいます。

yo___oy
わざわざ言われるのはちょっと嫌ですが、親戚一同集まる場であればやめておいた方がいいと思います。
ゆずりはさんだけでなく、ご主人も悪く言われてしまう可能性もあります。
それに、強く念を押されたのに敢えて写真のようなデザインをしたら反抗的だと思われても仕方ありませんよ。
-
yo___oy
デザインは可愛いと思うので、フットとかにすると良いと思います✨
- 7月31日

∞chi_fu∞
もしその場でちょっと気が利かなかったり(気づくのに遅れたり)、ミスをしてしまったらネイルを見て、やっぱり…って思われるのが嫌なので、集まりの時はオフするかシンプルで行きます!
まわりに合わせるためというより自分を守るためにです^_^;

とんちゃん
他の親戚の方も集まるだろうから、そのデザインでも十分派手かなーと思います。
4日はオフだけしてもらって、新盆の集まりが終わってから自分のしたいデザインをしてもらうのはダメですかね?

れれれ
旦那様の為にもやめた方がいいと思います😰
自分の親戚なら落ち着いたワンカラーくらいにしますが
向こうの親戚ならオフしていきます💦

ゆずりは
やっぱり失礼になりますよね..
全く知らない人達と会うので余計ダメですよね
オフするのも考えましたが、
息子を実家に預ける都合もあったりと
ちょっと厳しいです。
ワンカラーの地味な感じにしようと思います。

ちび➰ず
お手伝いするなら、オフしていった方が良いと思います
料理の手伝いや片付け等するなら、親戚の人なら必ず何か言うし、旦那さんも言われると思うので

ゆずりは
義母も一昨日ネイルしに行ってて
黒、シルバー、グレーのフレンチで結構派手めです^^;

xxxJb_rk
フレンチの時点でオフィスネイルでは無いので派手な方に入りますよね😅人にはワンカラーと言っといてシルバー入ってるフレンチなら十分華やかですよね。フレンチならokじゃないですかね♪私ならそう思っちゃいます。

ままりん
自分の親戚ならありかもしれないです。
でも旦那側ならなしですね(><)
旦那が何か言われる可能性があります💦
デザインはかわいいしネイルくらいいいじゃんと私も思いますがやはり年配の方はあまりよく思わないのが現実だと思います💦
私ならとりあえずオフして何もしない状態でお手伝いに行きます。
また何かいわれたらイラつくし(^^;
お盆が終わったら自分の好きなデザインでネイル再開します(・∀・)

マリコン
気持ちは分かります。が、そのデザインだと「ケンカ売ってんの?」ってくらい派手に感じます(^_^;)

ma
派手だと思います💦
初盆終わってからジェルネイルして、それまではしないか、自分でネイルしたりしたらどうですか??
それか地味なやつですね💦

竹内涼真が好き♡♡
失礼じゃあないと思いますよ~😄
にしてもわざわざ言われるとかちょっと嫌ですね…
そのデザインはペディキュアにしといて、もうちょっと地味なデザイン考えてみるのはどうでしょう? ベージュ、フレンチだと上品になります。
ちょっと地味ですがね〜

パワフルmama
私ならお盆が終わるまでは
オフしておきます。
お盆が終わったら
やりたい放題やりますw

YJM
私も普段セルフジェルしててゆずりはさんが載せたようなのとか好きですが、さすがに新盆ではしていかないです💦
義母に言われると腹立つでしょうが、旦那側の新盆だし昔の人にはネイル自体あまり良い印象はないし、何より旦那が何か言われてその後にまたキレられたり説教じみた事される方がイライラするので私ならベージュのワンカラーでちょっとシアーっぽくするか
オフしていきます(笑)

まるこ
普段から派手なのしてたら言われても仕方ないと思いますしマナーを教えてくれて感謝した方が良いと思います。周りにコソコソ影口言われたらあなたもお子さんも旦那さんも嫌でしょ?若くても大人として、そして人の親として常識を考えた方がいいと思いますよ。
コメント