

そあら
うちは三人とも紙パックのお茶などのストローから徐々に練習しました。

トゥルルン
うちは練習なしで吸えました。
その前はスパウト使ってたのですが、あまり量がでないので、
ストローに変えてから母乳以外もよく飲むようになりました。
もう少し早く変えてあげればよかったなと思いましたf(^_^;

はるママ
うちはストローが先でした。
リッチェルのストロー練習コップ?があって、はじめはそれで。
ボタンがあって、それを押すと中身が出てくる仕組みなので、親が飲み物の量とタイミングを調節できるんですよ♪
そのあと、紙パックを飲むようになって、自然とできるようになりました!!
マグはコップタイプを買ってしまい、それは慣らすのに時間がかかってあまり使わなかったです(^_^;)

Rin&SuiMaM
うちの子は普通のストローを
使って練習しました。
ストローの口を指で押さえて
吸ってるなと思ったら離して
吸ったら出てくる事を教えたら
すぐストローマグで飲めるようになりました٩(ˊᗜˋ*)

退会ユーザー
自分はリッチェルのストローマグで
練習させたら意外とすぐに
出来るようになりました(∗ᵒ̶̶̀ω˂̶́∗)੭₎₎̊₊

いー
5ヶ月くらいからリッチェルのストローで練習したらすぐ飲めるようになりましたよ!
今では自分で量を調節してのんでます!笑
コメント