

ぼごーる
川崎市宮前区、中原区は子供を連れて行ける支援センターや公園が充実してます!♡
ただ保育園に早くから入れるつもりなら待機児童が沢山いるので厳しいです(`>ω<´)

ママリ
田園都市線の二子玉川、たまプラーザはめちゃくちゃ子供多いです♡
近隣の人もだいたいここに集まります笑
お店も子供対応慣れてるので、街全体親切に感じます(^ω^)
ただ、たまプラーザは横浜市、二子玉川は世田谷区なので医療費助成とか変わってくると思います。

ゆん@GSR
一人暮らししている時に、小田急線の向ケ丘遊園駅と、南武線の宿河原駅の間らへんに住んでいました!
南武線の武蔵新城駅前のアパマンショップで紹介してもらった物件の管理会社が、株式会社レックという不動産屋さんだったのですが、私的にはその会社は家賃と物件を見る限りオススメかなーと思います(*^^*)
ちなみに私は登戸店でした!
学生さんの利用も多いみたいで、近くの大学を卒業して就職の為に退去してから、結婚を機にまたレックで物件紹介してもらうというリピーターさんも多いと聞きましたヽ(´∀`)ノ
子育てのことは分かり兼ねますが、宿河原駅周辺ではよくベビーカーでお散歩している方を見かけましたよ(*^^*)

カテジナ
二子玉子ども連れおおいですよね!
世田谷区なので助成金関係はよさそうですね!

カテジナ
ありがとうあ

カテジナ
ありがとうございます。
レックですね。
参考にします!

カテジナ
宮前区は待機児童が多いんですか、、
宮前区あたりで売買物件の不動産さんで、もしおすすめあれば
教えてください!

ぼごーる
物件の多さだとやっぱり鷺沼の東急リバブルですかねー。
ちなみにマンションを探してらっしゃるのでしょうか?宮崎台、鷺沼に新築のマンションが今建設されていてモデルルームが公開されてますのでお時間あるのなら行かれてみたら良いと思いますよ!
医療費助成制度を考えるなら都内がオススメです。川崎は小2までです。

カテジナ
鷺沼東急リバブルいってみます!できれば、戸建が希望なのですが、、
医療費助成金はしょう

カテジナ
小2まで、なんですね、、
詳しいですね!
ありがとうございます。

ぼごーる
今川崎市宮前区に住んでるんです(笑)
戸建だと駅近だと少ないですが割とありますよ(^^)良い物件見つかると良いですね♫

カテジナ
わたしも宮前区ですよ~
ちなみに出産どこでしまししたかー?
差し支えなければおしえてください。

ぼごーる
鷺沼産婦人科でしたー!

カテジナ
鷺沼なんですねー
わたしも初期はいってました。無痛がよかったのでいまはかえましたが、、
コメント