子育て・グッズ 赤ちゃんが夜中に遊ぼうとして1時間くらい眠らないことがあります。夜泣きの一種でしょうか。 ズリバイやハイハイをし出した時って、夜中も遊ぼうとしたりしますか? 夜中泣く訳でもなく、遊びたそうにして起きます。そして1時間くらい何しても寝ません…、泣かないけど夜泣きの一種でしょうか。。 最終更新:2017年7月29日 お気に入り 1 夜泣き 遊び 泣く ハイハイ ねこ(5歳2ヶ月, 8歳) コメント ミュち うちも7~8ヶ月くらいのときありました! 困りますよね💦 泣かない夜泣きとも言われてるみたいです(^^; 諦めて放っておいてました笑 気がすむまで遊んだらまた寝室に来るので💦 7月29日 ねこ 泣かない夜泣きって調べたら出てきました😅まさにその通りな感じです💧 夜はほとんど寝た気がしませんでした…💧 どのくらい寝るようになりましたか?? 7月29日 ミュち 本当困りますよね💦 10ヶ月くらいからはなくなってきましたよ! 添い乳でしか寝ない子なので何回も起きておっぱい欲しがりますが、起きて遊ぶのはなくなってきました! 7月29日 ねこ ありがとうございます😊 やはり成長の過程なんですね。遊びたくて起きる感じなんで、夜泣きとは違うけど寝ないし…と不思議でした。寝られる時に寝るしかないですね💧 7月29日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ねこ
泣かない夜泣きって調べたら出てきました😅まさにその通りな感じです💧
夜はほとんど寝た気がしませんでした…💧
どのくらい寝るようになりましたか??
ミュち
本当困りますよね💦
10ヶ月くらいからはなくなってきましたよ!
添い乳でしか寝ない子なので何回も起きておっぱい欲しがりますが、起きて遊ぶのはなくなってきました!
ねこ
ありがとうございます😊
やはり成長の過程なんですね。遊びたくて起きる感じなんで、夜泣きとは違うけど寝ないし…と不思議でした。寝られる時に寝るしかないですね💧