※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん☆
家族・旦那

皆さんは義実家へ帰省したら積極的にお手伝いとかしますか?

皆さんは義実家へ帰省したら積極的にお手伝いとかしますか?

コメント

るちぇ

しません💦一応声はかけますが、いつも座っててと言われます😵

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    私もです💧座っててと言ってくれるんですけど、言われたまま座ってていいのかなって複雑な気持ちになります😰

    • 7月28日
Halu

因縁があるのでぜーったいにしません!笑

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですね😨
    義母との付き合いって難しいですよね😰

    • 7月28日
瞬間湯沸かし器@ザリガニ女

様子を見ながらお手伝いします( ¨̮ )

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    お料理等のお手伝いもしたりしますか?

    • 7月28日
  • 瞬間湯沸かし器@ザリガニ女

    瞬間湯沸かし器@ザリガニ女

    帰省時はすでに料理が出来上がっているのでそこはノータッチです😭💦
    配膳下膳はいいと言われてもやってますが、洗い物などは勝手に触らないようにしてます。

    • 7月28日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    お料理等、キッチン周りはその家庭によってやり方も違うし嫁が立ち入ると邪魔と思われてしまう可能性もありますよね😰💦

    • 7月28日
☆

一緒に料理したり片付けしたりしてます( ¨̮ )

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    一緒にお料理もされるんですね😲
    私はお皿運んだり下げたりはするんですが一緒にお料理はしたことなかったです(>_<)そこまで嫁が手を出していいのか不安で💧

    • 7月28日
  • ☆

    私も料理はあまり手伝いにくかったのですが、何か野菜切ったり手伝う事ある?と聞いてからにしてます🤔
    旦那の家は親戚もそうなんですが、男は座って酒飲んでるだけで一切何もやらず、家の事は女がやるもんだ~みたいな家系なので動かざるをえないんですm(_ _)m

    • 7月28日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    なるほど😰
    今度私も帰省した時は一声かけてみようかなと思います😅

    • 7月29日
ちゃん

掃除・洗濯・布団干し・洗濯取り入れ畳む…食事の準備片付け…家にいるよりハードです!😨

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    凄いですね😲😲
    確かにハードですね💦
    私ももうちょっと頑張らなきゃな😨

    • 7月28日
  • ちゃん

    ちゃん

    実際したくないですよ?笑
    でも、してくれてるよね?って感じだししといて✋って言われます。
    妊婦でも関係ありません😨
    旦那も一緒にしますが、家事する為に帰ってきてるわけじゃないんだけど!とたまにキレてます🙄

    • 7月28日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですか😨💦
    妊婦でも関係ないとは…
    そこはもうちょっと母体のことも考えて欲しいですよね😥確かにキレるのも無理ないですね😰

    • 7月29日
りくりく

もちろんしてます。
妊娠中は、いいってよく言われますが無理しない程度にやってます。
泊まらせてもらうので、手伝うのは当たり前かなとも思います。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうですよね💧
    手伝うのは当たり前ですよね😰
    回答してくれる方皆さんお手伝いされてる方ばかりで私ももっとお手伝いしないとなと思いました😣💦

    • 7月28日
maaaa

手伝いますとはいいますがほんと軽くしかしてないです(*'ω'*)
義両親とでかけた後疲れてしまってリビングでゴロンしてしまいました笑

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    私も軽くしかお手伝い出来てなくて、こんな感じでいいのかなって不安になってしまって😰💦

    • 7月28日
ya

手伝えるような事があればやりますかね(^^)
でも食器洗う、洗濯物干し、畳む…くらい?
食事作るのはちょっとお手伝いするくらいです(^^;)使い勝手がわからないので…笑

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    私も様子みながら手伝えそうな事は…と思っているんですがお料理だけは手を出していいのかわからずしてません😰そうなんです!使い勝手がわからないので尚更なんですよね😥

    • 7月28日
ちゃこちょこ

配膳と,お皿洗いはします!
が,やり過ぎても。。やらなすぎも。。面倒いです(T-T)

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    やり過ぎても、やらなさすぎても…確かにそうですよね💧難しいです😵

    • 7月28日
  • ちゃこちょこ

    ちゃこちょこ

    本当に難しいですよね(T-T)
    手伝いますって言うと,子供の相手しててーと言われてたんですが,義母と雑談してる時に旦那の姉(嫁いだが離婚した)の話になり,私達おばあちゃん達は孫を見てて若い人が動かなきゃとか話になり。。。私は,末っ子同士の結婚だたから嫁いでないけど帰省した時にやってきたよ。と💦
    遠回し言ってんのかー💢と(T-T)
    この前の帰省に皿洗いしようとしてカゴに洗った皿のを棚にしまってる時に同じ皿の所にしまったら使いやすいように一番上にのせとくからーとか言われ。先に言えよ!と笑
    疲れてしまいゴミ捨てるだけにしました(T-T)旦那の友達Aくんが来てて,しまいには皆の前でAくんが嫁だったらと冗談で言ってて。。。
    来月帰省するんですが憂鬱です(T-T)しかも1週間コースで(T-T)

    • 7月29日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですね😰💦
    遠回しに言われるのも嫌ですよね~😥
    気分悪いですよね💧
    私も来月帰省します💧3泊4日コースです😅お互い頑張りましょうね😣!!

    • 7月30日
deleted user

帰省というか、近所なのでたまぁーに行きますが、、、しないですね(ーー;)座っててと言われるので(ーー;)

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    近所なんですね😃座っててと言ってくれるんですけど複雑です😅

    • 7月28日
ゆっぴー

悩みますよね~うちは今人見知り場所見知りがMAXなので、離れれない分やらないってのもあります。笑 一応、自分達が食べた食器を洗ったり(ご飯食べる時間が違うため)、目についた洗濯物(タオル類とか)をたたむぐらいはやります!

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    私の娘も人見知りがなかなか抜けなくて私から離れなくてお手伝いできる状況じゃなかったです💧出来る範囲でお手伝いしてますが、義母に誠意が伝わってればいいなと願ってます😂

    • 7月30日