※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーたんママ*
雑談・つぶやき

今ニュースでやってる、乳児5人の事件。前にお腹が大きかった人が急に…

今ニュースでやってる、乳児5人の事件。前にお腹が大きかった人が急に小さくなったからって死産かもしれないのに通報するのアリエナイ!とかいう意見ここだったか2ちゃんねるだったかで見かけたけど、そうじゃないじゃん。
5回もお腹おっきくなって小さくなって繰り返したから通報されたんじゃん。誰が見てもおかしいよ、私でも通報するかもしれん。
その通報でやっと赤ちゃんも見つけて貰えたんやん。叩くとこ間違えてるって。

コメント

ekka☆'*;

そんな変な突っ込み入れている人がいたんですね。
1回なら死産だったのかもとか思うけど、5回もは異常ですよね。
私だって通報はしなくても誰かに相談はすると思います。

  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    多分2ちゃんねるだったかなー、と思うんですけどね。恐ろしいのがそれに賛同する意見が多かったんですよ。お腹おっきいのが小さくなったからって通報される時代なんだーとか。いやいやいや昔でもされるだろ、って(´・ω・`)
    やっぱりそうですよね…( ´゚д゚`)

    • 7月21日
コニー♡

そんな批判あったんですね!!
私的には通報した人素晴らしいと思います💧
もし,もっと早ければ2人か3人で被害が済んだのかも…とさえ思ってしまいます(;´Д`)
そういう偏った考えの人がいるから
正しいことがしにくい世の中になっちゃうんですよね…
もし万が一違ってたとしても
それは仕方のないことだと思うし
何事もなくて良かったで済む話だと思うんですけどね(´Д`)ハァ…

  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    私も見た時え?何これ、え?賛同してる人何でこんないるの?私がおかしいの?となりました( ´゚д゚`)こんなんだから虐待の通報もしづらいんですよね。昔住んでたアパートで毎朝隣から子供の叫び声と母親の怒鳴り声が聞こえる時があって、「お前が○○だからお母さん虐待するんじゃん!」とか子供の痛い痛い!とかが聞こえて通報したことあったんですけど、それも友人にそんなことで何で通報とかするの?やら何やらで批判されましたよ…。人によってはそんなこと扱いなんですよね。
    何も無いなら謝るからその事実確認の為にも通報することって悪いことじゃないじゃないでしょ…と思ったものです。

    • 7月21日
  • コニー♡

    コニー♡


    通報されたんですね!!
    すごいです!
    通報する方だって勇気いりますよね!
    そんなことって…
    自分から周りに助けを求められない
    虐待されてもお母さんが好きだから他の人に言えない
    って苦しんでる子どもの気持ち考えたら
    そんなことじゃないですよね!!
    そんな事じゃ,いつまで経っても虐待で死んでしまう子どもは減らないですよ…
    死んじゃってから「前からそうじゃないかと思ってた」じゃ意味無いですもんね!!!

    • 7月21日
  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    毎朝仕事に行くための目覚しが鳴る少し前から泣き叫ぶ声が聞こえ続けて、虐待のフレーズが出たからもうこれはダメだなと判断したんですが、その友人の中では実際に殴られたアザを見てない、子供を躾のつもりで怒鳴る母親もいるのに…とのことでした。ああ、この子はそういう子育て方法もアリだと考えるタイプの人間なんだなーと思って早々に疎遠にはしましたけどね( ´゚д゚`)何も子供を保護する目的でなくても、そこまで追い詰められた母親の相談に乗ってもらう事だって私じゃ出来なくても相応の機関なら可能な訳ですから防止策の一つなんですよ。
    ほんとに、インタビューで前々からやると思ってましたとか、そういう噂はありました、って言うだけの世の中にはなって欲しくないです(´-ω-)

    • 7月21日
  • コニー♡

    コニー♡


    虐待って暴力だけじゃないですよね…
    アザがなくても言葉の暴力で精神的に参っている子だっているはず。。
    そうですよね…母親が相談するイイきっかけにもなりますもんね!
    通報されるほどって事は虐待までいかなくても何かしら問題があるはず!

    今もテレビでやってましたが
    保健師が話を聞きに行ったら
    「ただ太っただけ」
    「卵巣の病気でお腹が大きくなったけど薬を飲んだらへこんだ」と
    言ってたそうですが
    それなら,どこの病院にかかっているのか
    どんな薬を飲んでいるのか調べるぐらいしないとダメですよね…
    法律的に難しいのかもしれないけど
    いっそのこと法律を変えるべきだと思います💧

    • 7月21日
  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    子供持ってないと分からないかもしれないけど、怒鳴ることだってあるよ!とは言われたけど怒鳴るにしても怒鳴り方ってあるだろうしやっぱり怒鳴るってことは母親も精神的に追い詰められてる方が多いんですよねー。精神的に追い詰められてる事を責めてるつもりで通報したんじゃないのにな、考え方って本当十人十色だなと思った出来事でした( ´゚д゚`)

    卵巣の病気でお腹が大きくなることも事前に調べてたんですかね?大分ヤバイですよね、本当の病気の方に失礼すぎる…
    裁判員裁判になるでしょうし、少しでも厳しい刑罰が下ることだけは祈ってます(><)

    • 7月21日
  • コニー♡

    コニー♡


    私のアパートの斜め下に
    たぶん2歳ぐらいの子がいます。
    きっとイヤイヤ期だと思うんですが最近泣いたり
    母親が怒っていることもあります。
    でも穏やかに子どもに関わっている声も聞こえるし
    手を繋いで歩いているところも見かけます。
    なので虐待とは思えず
    魔の2歳児大変そうだな(;^ω^)と思うぐらいです。
    虐待とそうじゃないのって周りから見てても分かると思うんですけどね💧
    確かに子どもを育てたことないと
    分からないこともあるかもしれないけど
    一般的に見て少しでもおかしいなと思ったら
    念のためにって大切だと思います(>_<)

    子どもにどう接していいのか分からない
    周りに頼る人がいないなど
    人それぞれ理由はあるかもしれないけれど
    だからって子どもを虐待してもいいってことではありませんもんね💧
    子どものためにも自分のためにも
    相談できる機関はあるのだから
    相談してほしいですよね…

    この人がしっかり裁かれて亡くなった命が成仏できますように…

    • 7月21日
  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    怒るのは全然いいんですよね、それが必要な時もありますし。でもやっぱりちょっと違うな、これおかしいな、って思う場合ってのがあるんですよね…。そのおかしいな、の基準がずれてる人も確かにいますし泣き声が迷惑だからと悪戯に通報する人もいるし。難しい問題です…。児相なんかも場所によっては対応最悪のお役所仕事しかしない所もあったりしますから子供に関しての役所や法律なんかはもっと徹底的に何とかしないとダメでしょうねー…。難しいんでしょうが、子を持つ親としては少しでも改善されることを祈るばかりです(  ´;ω;` )

    次はきちんと愛されるおうちに生まれて来れることだけを祈ってます(  ´;ω;` )

    • 7月21日
  • コニー♡

    コニー♡


    私は元保育士ですが
    自分の子どもじゃなくてもイライラしてしまう時ありました(;^ω^)
    でも,その都度
    怒る(自分の感情のままに言うこと)と
    叱る(子どもの事を思って言うこと)は
    違うと思いながら接してきました。
    子育てと保育は全く違うものなので
    正直自分の子どもが産まれた時に
    きちんと育てられるのかという不安はありますが
    それだけは忘れないでおこうと思います。

    虐待って人それぞれ基準が違うから難しいですね…
    役所も頼りにならない所もありますもんね(;´Д`)
    安心して相談,子育て出来る世の中になってほしいですね…

    つぶやきに対して長々と失礼しました(*__)
    同じ考えのつーたんママ*さんとお話出来て良かったです(^-^)

    • 7月21日
  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    保育士さんなんですね!保育士さんってほんと凄い仕事ですよ…、私の中の絶対出来ないなランキング上位の仕事です(笑)
    そういう風に考えてくれる保育士さんに預けたいものです。
    寝不足や疲弊した体でイライラすることはそりゃあありますけど、可愛いですから大丈夫です!短気な私が未だに一度も怒鳴ったことありませんw
    何事も一呼吸おくことだけは忘れずにいれば突発的にわーーー!とならないかと思いますのでその考えのままいてくださいね♡♡笑

    いえ、こちらこそ!有難うございました♡ほんと長々ごめんなさいw

    • 7月21日
  • コニー♡

    コニー♡


    長々と…とコメントしたのに
    更にコメントすみません(笑)

    グッドアンサーありがとうございます(^-^)
    そんな風に言ってもらえて嬉しいです♡
    いやいや!私達からしたら
    お母さんの方なすごいと思いますよ!!
    24時間ずっと育ててるんですから!
    「先生大好き」って言ってくれても
    やはり母親には,どれだけ頑張っても敵いませんしね(*゚-゚)

    一呼吸ですね!!
    確かに突発的になると
    ついついキツイ口調になってしまいますもんね!
    心しておきます☆

    実はこっそり,つーたんママ*さんの面白コメントのファンだったので
    お話できて光栄でした(笑)

    • 7月21日
  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    わざわざありがとうございます♡笑
    私は一呼吸おいて余りにもカーーッとなる時は深呼吸してから自分のほっぺたパンパンしたり腕ギューーーッと掴んだり外の空気吸ったりしてます(*・з・*)あとは泣き顔ムービーで撮って将来こんなに泣いてたんよ!と子供に見せたろーとか想像したり、スマホに撮った笑顔の写真みたり…何だかんだ出来るものですから大丈夫ですw

    あらま!そうとは知らずガチコメントかましまくっちゃってすいませんww
    どうぞ見かけた時は突撃してきてくださいね♡待ってるので来てくれなかったらいじけながらウザイ感じでこちらから突撃しますね♡←

    • 7月21日
n

いますよね、的ハズレな人。

  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    的外れすぎててちょっと怖いくらいですね(´・ω・`)
    何かやりにくい世の中ですよ…

    • 7月21日
komomo0306

opvTqgtg#rigjtk

  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    なんでしょ?

    • 7月21日
SARISARI

近所の人が通報したっていうけど…父親と弟も一緒に住んでて誰も気づかないのか?
家族ぐるみでおかしいのか何なのか…?
長男だけは育ててるんだ?とか謎だらけです(╥Д╥)

  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    5回も妊娠してて誤魔化し通せるものなんですかね?そもそも出産は自宅で?病院で?自宅で出産したとなれば陣痛なんて誤魔化しようもないですよね…
    出てくる人間全ておかしくないと辻褄も合わないですし、ほんとにどうなってるのか…訳わからないです(  ´;ω;` )
    隣で寝てる娘見てて思いますけど口塞いで殺すなんてその感情がもう訳分からない。こんなちびっちゃくてこんなに純粋な目してる生き物(生き物ってのも何か変な言い方ですが)に手なんてかけられないですよ…。

    • 7月21日
  • SARISARI

    SARISARI

    実際6人産んでるって事ですよね?
    長男は一緒に住んでるみたいですし…(꒪⌓꒪)
    もう本当意味が分かりません。
    死刑でいいと思います(╥Д╥)
    分かります‼︎こんな小ちゃくて可愛い子どうやって?って思いますよね、普通の神経じゃないです。
    人間どころか動物だって殺せませんよ、普通なら(╥Д╥)

    • 7月21日
  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    長男ってその長男ですか!私てっきり母親の兄弟的な意味の長男だとばかり…
    余計訳分かんないですね!しかも9年間で6人ってほぼ年子だし、何がしたかったんだろう。

    やっぱり精神的におかしかった、とかで保護責任能力が無かった感じでくるんですかね…。この言葉大嫌いです( ´゚д゚`)

    • 7月21日
  • SARISARI

    SARISARI

    父親、弟、長男って書いてあったので容疑者の父親、容疑者の弟、容疑者の長男かなって思ったんですけどどうなんでしょう(꒪⌓꒪)?
    保護責任能力とか心身喪失はこの世からなくなっていいですよね(`_´)ゞ

    • 7月21日
  • つーたんママ*

    つーたんママ*


    あーほんとだ。確かにそうかもですね!普通なら兄って書きますもんね。どうなってんのかな…
    心神喪失してるから人殺してええんかい!!!ってな話ですよ。殺人は禁忌だろうが!!といつも憤ってます(´-ω-)

    • 7月21日