
授乳間隔が短い時の対処法について相談です。おしゃぶりも抱っこもNG。白湯で落ち着くが飲み過ぎ。1回100mlで2時間後に欲しがり、疲れると泣く。120mlで吐く。
完ミの方に質問です!
授乳間隔が空かない場合、どうやって乗り切ってますか?
おしゃぶりも嫌がるし、抱っこもダメです。
白湯を飲ませると多少落ち着きますが、ぐいぐい飲んじゃいます(>_<)
生後33日目ですが、1回に100ml飲ませて2時間後に欲しがります。
ずっと起きてると1時間半とかで泣き出します。
長い時でたまーに3時間とかで、1日の総量がオーバーしてしまいます。
120mlに増やすと飲み終わってもぐずぐずで、いきむたびに吐きます(>_<)
- ちゃす(9歳, 11歳)

退会ユーザー
私の場合はグズグズしてたら白湯飲ませたりします!
うちの息子もよく飲む方なのでグイグイ飲むなら飲むだけ飲ませてます!
でも大体100~150って決めて、それでも泣いてたらもうひたすら抱っこしたり最近は暑いから室温調整したりしたら最終的に泣き疲れて寝ます!

しょこ♡
哺乳瓶の乳首にハンカチを
詰めて空気を飲み込まないようにして吸わせてます(´;ェ;`)汗

黄緑子
二時間開けば飲ませてました(笑)
毎回ではないですが、1日に2回くらいは二時間で飲ませてましたよー!!

∞まぁみん∞
白湯を飲んでくれるのであれば100mlとか決めてそれ飲ませたらひたすら抱っこして2時間半から45分で諦めてミルクあげてましたよ。
120で毎回吐くんですかね?
少しもったいないですが、120作って10捨てたりしてはどうですか?
10ずつ増やすとか。
入院中は30飲ませてとか言われた時10捨ててねって言われて先に捨ててましたよ。
コメント