認可外の託児所か、認可の保育園か悩んでいます。託児所は割高で空きがあるが、保育園は兄弟同時入所が難しい。どちらを選びますか?
今認可の保育園に入れるか、認可外(介護施設の託児所)に入れるか悩んでます。
認可外の託児所は、小規模〔定員約20人)家から徒歩5分かからずの場所です。オムツもお布団も日々かかる費用が一切ありません!
ただ、認可より2500円程割高です。
あと、託児所に今は空きがあるもののこの4月までには空きがなくなるだろうから年内中に入れてもらう方が…っと言われてます。。
年内だとまだ下の子が5ヶ月くらいなのでまだ入れる覚悟が出来ません。
もししばらく待っていて空きがなくなった場合無認可の為、不受理証明書がない為、育休延長ができないとかなんとかで。。。
認可の保育園は兄弟2人同時入所がかなり難しいとのこと。
行きたい保育園は小規模の為ほぼ無理に等しいのかと。。。
以前に上の子が入ってた保育園は家から少し距離があります。。
皆さまならどちらの保育園を選びますかー?
- まろん(7歳, 10歳)
コメント
ゆほま
認可外の認可されない理由次第ですが・・・
今私が二人別々に送迎していてしんどいこともあって、私なら認可外です。
文面で見るネックは費用面だけですよね。
通勤時間をおむつ代、布団代込で2500円で買えるならそうしたいです・・・
私、今
長女の園--自宅-職場---次女の保育園
↑こんな距離感なのですが、通勤時間50分です・・・
送迎しなければ5分で着く職場です😭
私も入園時期が一歳前でしたが、枠の確保の意味も兼ねて早めに入園させました😭
仕事も緩く始め、保育園もそれを了承してくれてたのでできたことですが・・・
まろん
交通費5分の距離だけで送迎往復100分…
交通費、保育園に払ってもらいたくなりますね!笑
やっぱり保育園別々のワーママの負担は、かなり大きいですよねー😱💦💦
なんだか凄くネガテイブにモヤモヤしてたのですが、ゆほまさんの実態を聞いてモヤモヤがかなり晴れましたー(^^) ありがとうございます♡
認可外に入れて、その間に認可の保育園2人同時入所(ほぼ無理。笑)で申請出し続けようと思いますー\(^o^)/
まろん
なるほどー‼︎‼︎送迎時間は大切ですよねー😖💦
5分の距離の職場なのに、50分かかるとかなり大変ですね😧😧
認可外保育園は介護施設の施設で働いてる人の為の託児所なので、認可外なんだと。。
もう一つのネックは小規模過ぎるというところでしょうか?
同い歳のお友達とか集団行動とかが養われるかというところなんです。
ゆほま
もし認可に二人ばらばらになった場合最大でどの程度かかるか・・・はよく考えた方がいいです😞🌀
私はもうきついし(たった3ヶ月w)、交通費も会社から出るのは5分の分だけで・・・
1日往復100分送迎に費やすのはワーママにダメージ大きいです。
2500円で解消できるならそうしたいですもん😭5000円でも全然いい・・・。10000円で悩むかなー。って感じです。
同い年のお友達との交流が楽しくなるのは4歳近くになってからだと思いますよ!
うちもまだまだ個人プレイです。年中の中頃から集団遊びが始まると聞きましたよ(´˘`*)
上の子でももう1年あると思うので1年認可外で過ごしてみるとか?
それに、同い年でないことのメリットもありますよね。
年下を労る気持ちとか、年上の子がお世話してくれたりとか♪
うちは上の子がこども園なので9-15時以外が学年混同なのですが、お兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぶの凄く刺激があって楽しいみたいだし、よくお世話してくれるお姉ちゃんもいたりして、クラスよりうまくやってる気がしますよ✨
クラスはまだ個人プレイだし・・・(笑)
ゆほま
入園前は不安が大きくてネガティブになりがちですよね!
私もそうでした。
小学校からは嫌でも同級生とのクラスですし
学年混同を味わえるのは幼児期だけ♪という考え方もありますし
実際別々に通わせてる身としては認可の方に魅力を感じません(笑)
うちは0-5歳までの園がないので年齢の問題で仕方ないのですが😭
絶対一緒が楽です!私は自治体を出るレベルの転居まで考えてます😭