
コメント

yukkan
基本的には大丈夫なはずですよ!
審査自体、相手が知りようがないので、余計な事をこちらからわざわざ言わない限り絶対にばれないはずです。
もちろん、同居とかでないかぎり😅
同居でも別々でも、本来は影響がないはずなのですが、やはり審査は機械ではなく人の手で行うので、運悪い審査員ですと、省かれてしまう可能性はありますが、理由は教えてくれないので一概に親の自己破産が原因とは言いがたいですね。

yuna✨mama
旦那のお母さんが自己破産していますが
普通に住宅ローン通りましたよ(^^)
親はローン組むのに関係ないですよ!
-
アボカドサラダ
それを聞いて安心しました!身内全て調べ上げられるのかとヒヤヒヤしました(´-_-。`)
原則、契約者の調査だけのようですね- 7月26日
-
yuna✨mama
ローンを組む本人がブラックじゃなきゃ
大丈夫ですよ(^^)!
私も心配になりホームメーカさんに
色々聞きまくりました。😅- 7月26日
-
アボカドサラダ
そうなんですね♫本人は全くもってブラックではないです♫支払いも遅れたことはないです!
あれって何年前くらいまで調べられるんですか?(ㆀ˘・з・˘)- 7月26日

退会ユーザー
別世帯なら関係ないと思いますよ。
信用情報も申込のご主人しか取りません、と言うか取れませんし。
ただ住所が同じとか、昔お母様がその銀行で取引してた場合なら分かってしまうと思います。
-
アボカドサラダ
ありがとうございます!
なるほど…
どこの銀行で取引してたかはわかないです(ㆀ˘・з・˘)
別居はしているので、個人しか取れないと聞いて安心しました♫- 7月27日
-
退会ユーザー
ちなみに情報は10年です。
自社情報なら永久的かもしれません。
もし破産せず保証した借金を払っている方がゆくゆくご主人に影響したので、義母さんが破産した事をそんな責めないであげて下さいね(^_^;)
銀行からしたら信用0ですけど。- 7月27日
-
アボカドサラダ
そうなんですね!自社情報というのはその破産手続きした会社ということですか?(ㆀ˘・з・˘)
責めたくはないんですけどね。(´-_-。`)- 7月27日
-
退会ユーザー
破産した時に迷惑かけた銀行等のことです。
- 7月27日
-
アボカドサラダ
なるほど!!わかりました。ありがとうございます😊
- 7月27日
アボカドサラダ
ありがとうございます!そうなんですね(ㆀ˘・з・˘)
本当に何やってんだとキレたくなる問題がここにきてわかったので不安です。
こちらからは言うつもりもないですし、同居もしておりません!
もう、悩みばかりの義母なんでため息しか出ません(´-_-。`)