※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

先生の診察が適当で不満。薬の処方ミスもあり、頸管の長さについてのサインを知りたい。次回追加の薬をもらいに行く予定。

今日定期健診に行ったのですが、今日の先生の診察がすごく適当でした。前回の健診の後、切迫早産で一泊だけですが入院したり、薬の回数を増やしたりしているのに、先生が無言でエコー見て終わってしまい、内診や、頸管の長さも見てもらえず、薬も1日4回飲んでいるのに3回分しか出していませんでした(;ω;)
1日4回飲んで、次の健診までに薬が切れるので追加をもらいがてらまたちゃんと見て貰いに行こうと思います。ちなみに今の頸管の長さが26mmなのですが、もっと短くなったら出血や腹痛など、何かサインみたいなのはありますか?32wで26mm以下の長さだった方教えて下さい。

コメント

T

30週で22mmになり即入院になりました
明日で34週になりますがよくて30mmいかないくらいです。
サインなどは全くありません。
妊婦健診で診てもらった時に短くなっておりそのまま入院になりました。

  • m

    m

    22mmで即入院だったんですね(T_T)今も点滴で入院されているんですか?

    • 7月26日
  • T

    T

    私の入院している病院は25mmが入院と決まっているそうです!
    今も二十四時間で点滴してます
    月曜日内服にする予定でしたが
    29mmが22mmまで短くなっていて
    退院とともに延びました、。

    • 7月26日
  • m

    m

    普通にコメントしてしまいました(T_T)すみません!

    • 7月26日
  • T

    T

    今すぐどうこうじゃなくても
    何かあってからでは遅いので安静に越したことはありません!!!!(´・ω・`)
    子宮頸管入院してシャワー週二回、トイレご飯以外はベッドの上なのに短くなるくらいですから(´・ω・`)
    油断してたらあっとゆうまです。゚(゚´ω`゚)゚。
    お腹の張りが多いと短くなるとは言いますが自覚していない方でもやはり入院になっている場合もあります!
    気をつけてくださいね🌟

    ありがとうございます!(*´꒳`*)

    • 7月26日
m

やっぱり病院によってなんですかね(;ω;)26mmでも、今すぐどうこうってわけじゃないから〜、家ではなるべくゴロゴロしててね!と言われるだけで、本当大丈夫なのか、。お腹の張りがそこまで頻繁じゃないからですかね?
そうなんですね(T_T)でも長くてもあと2.3週間で退院ですね!母子共に無事に出産できますように🍀