
昨日、ベビーフードに虫が混入していたことで質問させていただきました。虫を見つけ、写真を撮らずに顕微鏡で確認しました。BFを捨てたが、残すべきだったでしょうか?後悔しています。
昨日ベビーフードに虫が混入していた事で質問させていただきましたm(_ _)m
見つけた時は確信がなかったので写真は撮らず、
虫らしき物をスプーンですくい、
ティッシュで軽く拭いてから顕微鏡で見て虫だと確認しました。
その後虫の写真を撮りましたが、
食品に入っているところは撮りませんでした💦
BFも気持ち悪くて捨ててしまったんですが、
残しておいた方が良かったでしょうか?⤵
今になって残しておいた方が良かったのか後悔しています...。
- ママリ
コメント

CH
その製品会社に連絡しました?
残しておいた方が良かったですけど、事情を説明すれば問題ないので、とりあえず連絡をしてないのであればしてください✨
私は、ほほえみのミルク缶で問い合わせたら翌日、担当の方が来られました。

tttt
ベビーフードに虫が入っていたのですか!?
容器に問い合わせ先とかお客様センターとか載っていると思いますのでそこに連絡して下さい!
私はコンビニで買ったおにぎりに鳥の羽が入っていた事があり、購入したコンビニに電話したら製造元の方が謝罪に来られました。
おにぎりは取っておいたのでそれも確認してもらいました。
本当は取っておいた方が良かったかもしれませんが写真があれば大丈夫だと思いますよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
入ってました💦
小さい虫で調理されたからか手足は残っておらず目と動体だけになってましたが顕微鏡で見ると明らかに虫なんです⤵
最初は虫?椎茸の一部?と確信がなかったので撮りませんでした。
今日は朝9時から電話やってるみたいなのでこれからかけるところです!
鳥の羽はびっくりですね💦
どんな経緯で混入したのか気になります(>_<)- 7月26日

ままり
レトルト食品の工場の品質管理部で働いていました。
基本、そのようなクレームが来るときは、購入したお客さんがレトルト食品と入っていた異物を購入したお店に渡したり、もしくは製造元に送ったりして、製造元がその異物がどのタイミングで入った物か調べて謝罪するような感じだったと思います。
レトルト食品は殺菌するので、殺菌すると異物が変色などして、製造時に入った物か、お客さんが開けたときに入ってしまった物かが分かるので。
もし本当に製造時に入ってしまった物だとすると、全て回収になってしまうので、きちんと調べてました。
BFの中身は無くてもかまいませんが、見つけた虫、袋は残ってますか?
全て無くしても謝罪などはされると思いますが、製造していた会社側からすると、残っていると助かると思いますし、私もBFお世話になっているので、購入者側も原因が解明されると安心です(^^)
-
ママリ
遅くなりましたm(_ _)m
パッケージと虫は残っています。
虫は黒ではなくて小豆色をしています💦
1時間前ぐらいに電話したところ、エリアチーフが直接謝罪に伺いたいとの事で、今日の午後来てくれる事になりました!- 7月26日
ママリ
ありがとうございます!
昨日の夜の事で、もう電話が繋がらず今日は朝9時からなのでまだかけていません💦
なるほど!!その様にしてみますm(_ _)m