※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるふぁ
その他の疑問

お盆に実父側の祖父の17回忌をすることになりました。しかし、その日が…

お世話になります。
お盆に実父側の祖父の17回忌をすることになりました。
しかし、その日が旦那側実家のお盆の集まりの日とかぶってしまいました。
そちらは法事や初盆ではありません。
私が年末出産予定で、正月には旦那側実家に帰省できないため、旦那は旦那側のお盆を優先すべきだと言います。
しかし、私の実母は、あちらが法事でないなら、こちらの17回忌を優先すべきだと言います。
17回忌の日はだいぶ前から決まっており、旦那には伝えていましたが、旦那が義両親には伝えていなかったようです。
ちなみに、旦那の実家は新幹線と電車で片道3時間程度のところにあり、妊娠してからは行けていません。
一般的には、どうするのが妥当なのでしょうか?
みなさんならどうされますか?

コメント

deleted user

お祖父様のほうを優先させるべきだと思います。
ご主人の方には事情を話せばわかってくれると思いますし、
妊婦さんなので無理しないでください(^^)

  • あるふぁ

    あるふぁ

    ありがとうございます。
    主人は「お前は嫁なんだから」という人なので、私が法事を優先したいと言ったら、不服そうでした…
    でも、大切なことなので、頑張って話をしてみます。

    • 7月20日
melody♪

私もはるはさんと同じく、長女で嫁に行った立場で、実家は祖母と住んでいた本家にあたります。
私個人の意見としては、やはり法事が優先かなと思ってしまいます。旦那様にも事前に伝えてあったので、私だったら連絡してないのが悪い!!って怒ってしまいそうです。はるはさん旦那様をたてていて偉いです。
しかし旦那様も快く送り出してくらないと、気持ちよく法事にも行けないですよね。
普段は旦那様側の実家を優先しているのなら、このような時は、良いのではないかな?と思ってしまいます。
本来ならばお嫁に行った立場だし、そちらを優先すべきなのですが…実祖母だしどうしても法事出なければならない事を旦那様に伝えてみるのはどうでしょうか?私も、一応嫁に行った立場だし旦那実家はそうゆうのを結構気にする様なので、正月やお盆は必ず旦那側に先に顔を出すようにしてきました。しかし6月に実祖母が亡くなったので、今年は、うちの実家が新盆に当たるので今年は、うちを優先させていただきました。
私もお正月過ぎが予定日なので、怖いしあまり遠出をしたくないから、正月に旦那様の実家には行けそうにないです。その日は行けないけれど別の日に顔を出すようにする。とかでは納得してもらえないでしょうか?

長文になってしまい、すいません。

  • あるふぁ

    あるふぁ

    丁寧なアドバイスをありがとうございます。
    もう一度頑張って説得したところ、法事を優先させていただけることになりました。
    そのかわり、法事の日以外は旦那実家で過ごすことになりそうですが、納得してもらえたのでよかったです。

    お互い、色々と気遣うことが多いと思いますが、今後も両家を大事に穏やかに過ごしていきたいですね!

    • 7月22日
しいさん

あたしも昨日、自分のじいちゃんの13回忌でしたょ。

家族で行って来ました(º∀º)

普通はじいちゃんの法事を優先したがいいと思います!

旦那さんのお母さんに電話で法事は前から決まっており大切な家族なので法事に行って来ます。
また体の方が落ち着いたら顔出しに来ますとか伝えてみたら?(*Ü*)ノ"

わかってくれるでしょ(*Ü*)ノ"

  • あるふぁ

    あるふぁ

    ありがとうございます。
    お義母さんに電話で話をしようとしたら、「あなたたち2人で決めて」と言われてしまいました。
    どうやら、あちらの家と私の実家では、法事の重さが違うようです…
    できるだけ法事を優先できるように、頑張って伝えてみます。

    • 7月20日
momomom

しいさんに賛成!

旦那さんづたいではなく、ご自身から直接、ご義両親にお話しされてみてはいかがですか?

「お盆なのでいかないと~とは思うのですが、遊んでもらったおじいちゃんの法事なので…」と私なら話します。

普通はお盆に法事はやりませんが、地域的なお盆期間のズレですかね??

  • あるふぁ

    あるふぁ

    ありがとうございます。
    直接お話しようと思ったのですが、上記の通り、「2人で決めて」と言われてしまいました。
    お義母さんにメールを送ろうかと考えています。

    祖父の実際の命日は年末なのですが、年末はどうしても親族が集まれそうにありません。
    私の実家は、とても親族が多く、予定を合わせるのが大変なので、お寺と相談して、お盆にすることにしたようです。
    地元ではお盆に法事を兼ねるのはさほど珍しくないので、地域も関係しているかもしれません。

    • 7月20日
momomom

ごめんなさい、年末の命日だったら、それまでにお線香をあげるだけに、私ならするかもです…。もちろん体調や距離との兼ね合いもありますが。

親戚多いならなおさら、私だったら義実家のお盆を優先しそうです。
法事とは別に、動けるうちにおじいちゃん家行くのもありかと思います。

  • あるふぁ

    あるふぁ

    ありがとうございます。
    実家が本家ですので、法事は実家で行います。
    祖父の家が私の実家なのです。
    そして私は長女なので、妊娠していなければ、法事の準備を手伝わなければいけないところです。
    そういう理由もあり、私の実家は、私は出席するのが当たり前だと考えています。
    やはり、人によって考え方の違いはあるみたいですね。

    • 7月20日
さくちゃん

私は祖父の七回忌と旦那側の義祖母の弟さんの四十九日が重なったことがあります!関係は私からすると遠いのですが結婚前に色々とアドバイスをくれて私を可愛がってくれた方だったので、その時は妊婦でしたがお通夜やお葬式には参加していましたし、法事は祖父の方を優先させてもらいました!

結婚したら嫁は実家になかなか関われないなんてかなり昔の話だと思います!

17回忌は今回だけで、お正月もお盆も今回は行けなくてもこの先何度もあります!はるはさんの方を優先されていいと思いますよ!義実家の方には顔を出せない代わりにはるはさんから直接電話で挨拶しておけばいいんじゃないかなーと私は思います!

  • あるふぁ

    あるふぁ

    詳しい実体験を教えてくださり、ありがとうございます。
    もし、あちらも法事等があるのなら、あちらを優先するしかないかなと思ったのですが、あちらはただ集まって食事をするだけなので、やはり17回忌を優先したいです。
    これまで、義両親とはそこそこうまくいっていたと思っているので、今回のことでこじれるのはいやだなと参っています。
    失礼にならないように、丁寧に対応していきたいです。

    • 7月20日
あんり♡

難しいですねm(__)m
というか、失礼ながらご主人の態度がそんな風だと、気持ちよく法事に行けませんね…

私個人の考えとしては、法事優先だと思います!!ただ、ご主人やお義母さまの態度を見る限り、はるはさんの嫁家先としては、法事優先されたら面白くない、という感覚が伝わってくるような…(;´౪`)話してみて、もちろん気にせず法事に行ったらいいよ♡と言ってくれるようなご主人や義実家なら迷わず実家に帰りますが、そうでないなら心の中でおじいちゃんに謝りつつ義実家を優先するという選択肢の方が後々平和な気もします。

嫁に出たんだなって、こーいうときに実感というか痛感しますよね(^^;;そんなの関係ないし!私の好きにする!という人が多い中、迷ってらっしゃるはるはさん、普段もとても良いお嫁さんなんだろうなぁと思いました♡
そのお気持ちを汲んで、義実家が快く送り出してくれたらありがたいんですけどね•́ε•̀٥ご実家との板挟みみたいになることもあるでしょうが、あまりストレスを溜めずに解決しますように!

  • あるふぁ

    あるふぁ

    ありがとうございます。
    主人は、亭主関白とまではいかないと思いますが、わりと古風な考え方の人です。
    九州男児で長男でもあるので、自分につきてきてほしいという感じです。
    義両親は、基本的には優しく、よくしてくださるのですが、離れて住んでいることもあり、本心がよくわかりません…

    わがままな嫁だとは思われたくありませんが、法事は私や私の実家にとっては大きな行事なので、ひきたくないのが正直な気持ちです。
    もう少し広い心で色んな考え方ができればいいのですが、「なんでわかってもらえないのだろう」とモヤモヤします。

    嫁って大変なんですね。
    皆さん、凄いなと改めて思います。

    • 7月20日
melody♪

返信見てホッとしました♡
おたがいに今後も両家を大切にうまくやっていけるようにしたいですね(*´∀`*)

  • あるふぁ

    あるふぁ

    皆さんのおかげで、冷静に考えることができたと思います!
    心配してくださり、ありがとうございました(^-^)

    • 7月22日