
コメント

mayu✩︎*॰
うちはペットが壁をガリガリにしたり
床に傷がついたりしてて13万でした!
ペットなどいなくて汚れなどたくさん
なければ高くないと思います( ・ ・̥ )✨

ガブリン
1K10畳で猫を飼ってたのでクロスはひどかったですが、6年住んでいたため経年劣化としてクロス張替え代はかかりませんでした☆
そのため、ハウスクリーニング代の3万ぐらいだけでしたよ☆
ちなみにクロス張替えは玄関、トイレ、脱衣所、キッチン周り、部屋の全てを替えて20万ぐらいかかったみたいです(;・∀・)
精算書見て、負担0に安堵しましあ(*´▽`*)
-
nar14
コメントありがとうございます!
住んでいる期間にもよるんですかね?
えっ!クロス張り替えってそんなに高いんですね😱
負担0羨ましいです😆- 7月24日
-
ガブリン
決められたガイドラインがあって、経年劣化をきちんと計算するのが義務化されてるので、6年以上住むと、クロス張替えとかは基本的には経年劣化で負担はありませんよ(*´▽`*)
- 7月25日
-
nar14
詳しくありがとうございます!
6年なんですね!4年目で出ようと思ってるんですがお金かかりそうですね😭- 7月25日
-
ガブリン
4年でも経年劣化計算入りますよ☆
たぶん負担は40-50%になります☆
なので全額負担は無いと思います☆- 7月25日
-
nar14
え!!そうなんですか!!
良いこと聞きましたー😭
ありがとうございます!
もし請求から引かれてなければ
経年劣化の事言えば安くなりますかね?
知らないと損ですね!- 7月25日
-
ガブリン
たぶん、退去前に管理会社が部屋を見に来ると思います☆
その時に言われてないことは請求はされないとは思います☆
ちなみに心配な箇所とかありますか?
クロス破いたとか、穴開けたとか、ドア壊したなどあれば教えてください☆
私もクロスは猫に、壁は彼氏が酔ってコケて穴開けたこともあり、多少はアドバイスできるかもです☆- 7月25日
-
nar14
部屋の荷物を空っぽにしてから見に来るんですかね?
入居時からトイレの壁に画ビョウの穴が凄いんです!前住んでいた方だと思うんですが、それって入居時に言わないと私達のせいのなるんですかね?😫
あとフローリングに少しソファーのへこみや傷が出来てしまいました😱
キッチンで旦那がタバコ吸うのでヤニも少し目立ちます!
他は綺麗に使っているつもりです!
2DKです!
たくさんすいません😭
穴は請求すごそうですね😱😱😱- 7月25日
-
ガブリン
グッドアンサーありがとうございます☆
部屋は全て荷物出してから管理会社の確認になります☆
画鋲の穴はもしチェック時言われたら、入居からですとハッキリ伝えた方がいいと思います☆
前の方が退去時に言われなく、そのままだったのなら今回も言われないはずですし請求はないと思います☆
不安でしたら、チェック時に「入居時に特に直してほしいわけでもなく、気にしていなかったので言いませんでしたが入居時から画鋲の穴はすごかった」と先に話してもいいと思います☆
また、フローリングのへこみや傷はあまりに酷くない限りは経年劣化なので大丈夫です☆
むしろ管理会社でも直さない可能性高いです☆
私の時は猫のゲロ吐きでちょっとフローリングが色変わった所が何箇所かありましたが直さずでした☆
壁紙も剥がれたとこは、隅っこに関しては東日本大地震(千葉住みです)の時に剥がれたとチェック時に話したら通りました(;・∀・)w
キッチンのヤニに関しては、キッチンは油汚れ等もあるのでヤニと思われずに経年劣化としてくれる可能性もありますね(*´▽`*)
でも、退去前に壁紙用の掃除スプレー等でできるだけ落とすと請求無しになるかもです(*´▽`*)
ヤニは経年劣化計算してくれない場合が高いので(;´Д`)
あとはチェック時までにクリーニング入るの分かっていても、これでもかとキレイにしてチェックしてもらうと印象もよく請求されなかったりしますよ(*´▽`*)
私もかなり猫にやられたり、穴空いてたり色々ありましたが、掃除頑張りましたら管理会社の人に「かなりキレイに使っていただいてますのでクリーニングと穴のとこだけお願いします」となりました☆
ちなみに穴も、空けた分だけで他は経年劣化なので5000円ぐらいの修理代だけでしたよ(*´▽`*)
チェックして頂き精算書来るまで不安ですが、精算書来て高額請求や経年劣化計算されてない場合は管理会社に「経年劣化計算されてない」とハッキリ伝えてみてください!
簡易裁判されると痛手なのは管理会社になるので、不当な請求はしては来ないとは思いますが・・・(;´Д`)- 7月25日
-
nar14
うちも少しフローリングに変色あります😫
自分じゃ戻せないですよね😭
とりあえず掃除頑張ります!
印象確かにいいですもんね😆
たくさん質問に答えて頂きありがとうございました!
すごく為になりました😭👌💓
ほんとにありがとうございました!- 7月26日

はむたろう
私は今のその条件で住んでて
出るときにクリーニング代が確か3DKで5万かかる予定です!!
今のところきれいに使ってますがなにか言われた時の為に
10万くらいかな〜?って思ってます!
回答になってなくてすみません(・・;)
-
nar14
コメントありがとうございます!
5万ならいいですね👌
画ビョウとかって5万に含まれるんですかね?
どの程度ならってゆうのが分からないですよね😢
いえいえありがとうございます!- 7月24日

ままり
うちは0でしたが、今は4万ちょいでした!
-
nar14
コメントありがとうございます!
安いですねーそのくらいで済んでほしいです👌- 7月24日

さあこ
うさぎが壁紙をはいだりしてたので、
10万かかりました(´д`|||)
かなりかなりかなり
痛い出費でした😂😂😂
-
さあこ
ちなみに1LDKの28㎡です。。。
- 7月24日
-
nar14
コメントありがとうございます!
10万は痛いですね😢
覚悟しておきます(;_;)- 7月24日

退会ユーザー
敷金礼金なしの2LDKに
居た時は網戸の張り替えのみで
3000円くらいでした(^^)
ちなみに日割りで家賃が戻って
きたのでそこから支払いました、笑
今回は子どものラクガキで
1面壁紙の張り替えで2万ほど😫
ここは敷金があったのでそれから
支払いで残りは戻ってきました!
-
nar14
コメントありがとうございます!
えー!すっごい安いですね😍
相場が全然分からなくて😭😭😭- 7月25日
nar14
コメントありがとうございます!
結構高いですね😭
ペット可の所に住んでいたんですか?
mayu✩︎*॰
そうですよー!ペット可のところで
敷金礼金なしの所に以前はいました!
礼金はともかく敷金の大事さを実感
しましたよ( ´•̥_•̥` )💦
nar14
敷金って大体家賃分ですよね?
敷金払ってれば出るときお金払わない感じなんですかね?
mayu✩︎*॰
そうですね!敷金は家賃の1ヶ月分
だったり2ヶ月だったり( ¨̮ )✨
払っていれば出るときに足が出なけ
ればお金払わなくていいはずです!
nar14
アパート初めてで分からなくて😭
礼金とはなんのためなんですかね?
mayu✩︎*॰
なるほど…!私もそこまでかなり
詳しいわけではないですが😞💦
礼金は大家さんに支払うお金なの
で、こちらはなければない方が
いいと思います(*´˘`*)!!
nar14
礼金は消えてしまうお金なんですね😱
住みたい所が礼金のみ払うところでした💦
賃貸なかなか難しいですね😭