
ほうれん草の離乳食、フリーズドライより茹でて裏ごしの方がいいですか?ブレンダーでも大丈夫でしょうか?無知で申し訳ありません。
離乳食の質問何度もしてすみません😅
ほうれん草をあげてみようと、思いますが いきなりフリーズドライ?のほうれん草をあげるのは よくないですか?
やっぱり最初は 葉っぱだけ茹でて…冷水に浸してみじん切り?にして繊維をとって裏ごしする方がいいですか?
離乳食教室で、実習でやってみましたが どうも繊維が残ってしまってみじん切りするのが 大変かと思いまして…
それとも ブレンダーでできますか?
無知で、すみません😓教えていただきたいです👏🏻
- あやちゃん(8歳)

すぎにゃん
私は初めてはフリーズドライのほうれん草使いましたよ( ˊᵕˋ* )

はぎちゅん
ひとさじなのでフリーズドライでいいと思います(^○^)

ひー
私はブレンダーも持っているので使っていますが、ほうれん草や小松菜は丸のまま茹でてラップに包んで冷凍して、凍ったものを葉っぱの部分だけおろし金ですりおろしてあげることもありました😊
ブレンダーでも出来ますが、冷凍すると楽ですよ〜

lala
フリーズドライでいいと思いますよ!💡
実際少し食べさせてアレルギー出ちゃったらせっかく作ったものも捨てなくちゃ行けないですし、とりあえず食べさせて落ち着いたら作ってもいいと思いますよ!👍
コメント