
コメント

Yまま
1度受診して聞いてみた方が良い気がします...(゜▽゜)
効くイボと効かないイボがあるみたいなので...

あんず
イボコロリでは時間かかりすぎてけっきょく皮膚科で液体窒素でやいてもらいました!痛いですが1、2度通ったらとれましたよ♪
足の裏は…半年くらいかかりましたけど…
-
ぽよん。
コメントありがとうございます。
時間がかかったんですね!
もう数年前から太ももにあり、
去年2人目妊娠中に腕にもできてしまい
とりあえず出産するまでイボコロリせず
我慢してました(^^;;
半袖の時期になり余計気になりだして😅
皮膚科行ってみます!
ちなみに、イボコロリしたのは
授乳期ではなかったのでしょうか?- 7月20日

とくママ
イボコロリしたことあります。
確かに奥の芯となる部分が取れて硬いイボは治りました。(ちなみに足の裏にできました)
しかし、出来た場所やイボの種類にもよってイボコロリでは取れないものも有るようです。
あと、肌の柔らかい部分はしみたり痛いといった事が有るようで使用はやめた方がいいです。
薬剤のニオイもかなりキツイので、授乳中はやめておくべきだと思います。
皮膚科に相談してみてはいかがでしょう?!
-
ぽよん。
コメントありがとうございます。
治るのは治るんですね!
そうですよね、種類にもよりますよね。
匂いがキツイんですか😔
知らなかったので教えていただけて
助かります。
とりあえずまずは皮膚科に
行ってみます😔- 7月20日

ひーまま
授乳中に足の裏イボコロリやりましたよー!
皮膚科で診てもらってですが(。-∀-。)
赤ちゃんにもイボうつるので早めにやったほうがいいかと…
そして皮膚科で一度見てもらった方がいいかなと思います!
-
ぽよん。
コメントありがとうございます。
授乳中でもOKなんですかね✨
皮膚科行ってみます!- 7月21日
ぽよん。
コメントありがとうございます。
やっぱり皮膚科に行くのが
1番ですよね😔