※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

おはようございます!完ミの方メリット・デメリット教えてください♡

おはようございます!

完ミの方メリット・デメリット教えてください♡

コメント

まり♡°

メリット
どこでもあげれる
腹持ちがいい
よく寝てくれる

デメリット
洗い物が増える
荷物が多くなる
お金がかかる

ですかね^ ^

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます!

    今完ミにしようかすごく悩んでます。

    よかったら完ミの理由教えてください!

    • 7月19日
  • まり♡°

    まり♡°

    混合だったのですが母乳があまり出なくてストレスだったので完ミに切り替えましたー^_^

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    私も混合です。
    母乳の出ってどうやって分かりましたか?

    • 7月19日
  • まり♡°

    まり♡°

    搾乳して哺乳瓶に入れたら両方で40mlしかなかったです(><)

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    なるほど!時間があけば150ぐらい搾乳できるのですが,それは出てるんですかね?

    • 7月19日
  • まり♡°

    まり♡°

    出てますよー✨
    むしろいい量ですよ^ ^

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    そうなんですね…出てないと思ってました。

    しかし母乳拒否なのでストレスです。

    まりさんはいつから完ミにされましたか?

    • 7月19日
  • まり♡°

    まり♡°

    拒否されるとストレスですよね(><)

    上の子は3ヶ月からで下の子は1ヶ月から切り替えました^ ^

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    本当にストレスです…

    でも母乳の日もありなかなか断ち切れずにいます。

    教えていただきありがとうございます!

    2人のママさん尊敬です♡

    • 7月19日
  • まり♡°

    まり♡°

    母乳であげたい気持ちもありますよね(><)
    ストレスになるとしんどくなるので無理しないで下さいね💦

    ありがとうございます(><)✨

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    そうなんです…はい!限界がきたら切り替えます!

    ありがとうございます!

    • 7月19日
さらい

どこでもあげられる
自分の体調に関係ない
薬も飲める
誰でもあげられる
おっぱいに執着がない

荷物が多い

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます!

    薬飲めるのおっきいですね♡

    よかったら完ミの理由教えて下さい!

    • 7月19日
  • さらい

    さらい

    赤ちゃんが母乳を飲む姿が嫌いというかいやだからです、、なんか、苦手で。

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    そうなんですね!
    色んな理由があるんですね。

    教えていただいてありがとうございます!

    • 7月19日
あい

メリット
どこでも、だれでもあげられる
薬が飲める
腹持ちがいい

デメリット
荷物が多くなる
3時間おきにしかあげられない
お金がかかる
母乳にしかない栄養はあげられない

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます!

    はやり3時間は守らないとダメですか?

    よかったら完ミの理由教えて下さい!

    • 7月19日
  • あい

    あい

    3時間ほ守らないといけないけど、どうしてもダメなときは2時間半のときもあります。三ヶ月になるとあまり早く愚図ることはなくなりました。

    母乳をあげたかったんですが、薬を飲まないといけなくなり、薬わーやめた頃にはほとんど母乳が出てなかったからです。

    三ヶ月完母だったんですか?
    完ミに移行するなら哺乳瓶の練習してからのほうがいいかもしれませんね。哺乳瓶拒否のパターンもあると思いますよ。

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    そうなんですね!
    理由教えて下さってありがとうございます。

    母乳よりの混合だったのですが,2ヶ月すぎたあたりから母乳拒否が度々おこりストレスになってしまってるので…

    • 7月19日
  • あい

    あい

    そうなんですね。
    混合なら哺乳瓶は大丈夫そうですね。

    母乳拒否されたら辛いですね。なにが原因なんでしょうね?母乳外来とかには相談に行かれてないんですか?

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    むしろ哺乳瓶の楽さになれてしまったかもです…

    私の体勢もしんどいので,赤ちゃんも飲みにくいのかな?
    まだ行った事ないのですが,近々出産した産婦人科にいって相談して,それでもダメなら完ミにしようかなと思ってます。
    周りが完母しかおらず,楽しそうに授乳してるのを見ると辛いです。

    • 7月19日
  • あい

    あい

    完母希望だったので、母乳あげてるお母さんみるとちょっと切なくなります。でもこどもがすくすく大きくなっているので、ミルクでもいいかと思うようにしています。ミルク飲んでみるとけっこう美味しいですしね^^;

    もふもふさんも、ぜひいろいろ試してみてください。ミルクはいつでもできますが、母乳は一度やめたらでなくなっちゃいますからね(><)

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    わかります!

    そうですよね!やめたらでなくなりますよね…

    なのでなかなか断ち切れずにいます。

    • 7月19日
椎名.

メリット
どこでもあげられる
ママ以外の人に頼めるのでママの負担が減る
体力的に楽
飲んだ量がわかりやすい
腹持ちがいい
おっぱいトラブルが無くなる
薬や食べ物も気にしなくていい

デメリット
お金がかかる(完母でも乳腺炎などなると病院へ行くのでお金はかかります)
荷物が増える
洗い物が増える
授乳の度に作らなくてはいけない(慣れるまでは面倒でした)

ですかね🤔私は乳腺炎が辛かったので完ミにしてよかったです☺️参考になれば嬉しいです✨

  • にこ

    にこ

    返信ありがとうございます!

    冷やすのが時間がかかり大変です…

    なるほど!乳腺炎で完ミにされたんですか?
    ちなみに何ヶ月からですか?

    今おっぱいは気分次第でしか呑んでくれずです。
    そして右のおっぱいは完全拒否でズキズキ痛みます。
    もしや乳腺炎なりかけとかですかね?

    質問ばかりすみません…

    • 7月19日
椎名.

あらかじめ湯冷まし用意すると時短になりますよ!
お湯は電気ポット、湯冷ましはそのお湯を使ってない哺乳瓶又はペットボトルに入れてます!
70度のお湯150、常温の湯冷まし50でちょうどいいくらいです☺️

1ヶ月になる前にもう完ミにしました!
妊娠中からTシャツびちょびちょになるくらい分泌が良く大変だったので…😱

多分なりかけなんだと思います💦
私は胸が張りすぎてガチガチ、横になるのも歩くのも全て痛かったです…あと高熱続きでした😭

  • 椎名.

    椎名.

    ごめんなさい返信する欄に書いたつもりが間違えてました💦

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    赤ちゃん用の水でもいいんですかね?
    お湯と湯冷ましで200ってことですか?

    妊娠中からなんてすごいです!

    ガチガチになってます…
    なるほど。一度助産師さんに相談してみます。

    • 7月19日
  • 椎名.

    椎名.

    はい!大丈夫です!
    私はわざわざお水買うのもなぁと思って湯冷まし使っちゃってます😅
    そうです✨生後3ヶ月だともっと少ないですよね💦お子さんの温度の好みもあると思うので最初は割合を調節してみてください☺️

    凄すぎて大変でした😂💦
    相談した方が良さそうですね!なってからだと大変なので…😭

    • 7月19日
  • にこ

    にこ

    なるほど!詳しくありがとうございます♡
    夜中はそれでやってみます!

    はい!そうしてみます!

    • 7月19日