
コメント

あずり
生後二ヶ月になったばかりの子供と一緒に生活しています。私もフローリングはクイックルワイパーの床用を使っていますよ!掃除機はかけたいけど、日中寝ているところでかけられず…旦那が休みの週末に、私が抱っこしている最中にかけてもらっています。
排気も気にはなりますが、やっぱり拭いたり粘着したりだけでは取れないゴミって多いですよねぇ😅

ミニー
ハウスダスト除去スプレーをかけてから掃除機しています!
-
ちろる
そんなのあるんですね!
知りませんでした☆- 7月16日

NAO
掃除機は週2、3回で、あとは1日2〜3回ダスキンのモップで掃除してます😀
クイックルワイパーだと、ちゃんとキレイにならない気がして…😅
ダスキンモップはカビ菌やダニ等もちゃんと取ってくれるらしいので、月2000円しないくらいだし、契約しました😊
クイックルワイパーを使ってた時よりも床が綺麗になるのがハッキリわかります♪
-
ちろる
へぇ〜(^^)ダスキンも良さそうですね(^^)!検討してみます!ありがとうございます☆
- 7月16日

初心ママ
私は、昔ながらの家で畳が多い家なので毎日掃除機かけたいのですが手がとどかず... 土日など主人が休みの時にかけたりしてます、
廊下は、クイックルワイパーをしてから掃除機をかけたりしてます💦
-
ちろる
クイックルワイパーをしてから掃除機かける方が多いですね☆
今日旦那にしてもらいました(^^)☆
ありがとうございます!- 7月17日

sea
うちも生後3ヶ月です!
フローリングはウェットタイプのクイックルワイパーをかけてから→掃除機
の順で掃除をするとホコリが舞い辛くなるらしいので、その方法でお掃除しています☆
本当は毎日やりたいところですが、1日置きになってますね>_<
-
ちろる
1日置きでもすごいですよー!
あたしなんて恥ずかしくて言えません( ˙-˙ )笑
参考になりました♡
ありがとうございます!(^^)- 7月17日
ちろる
やっぱり旦那にかけてもらうしかないですよね😭
ありがとうございます!