
コメント

はな✿
すいません😣読めないです。。

あっち.UT
同じく読めないです。。。
うまれた季節と違う季語を使うと、「夏生まれなのにー?」って言われると思いますよ💦
-
ふうちゃんまま
やっぱり季節気にする人には
言われますかね😔- 7月14日

らぶ
かえり?ふうり?ですか?(。ŏ﹏ŏ)
-
ふうちゃんまま
ふうり であってます(ˊ˘ˋ*)
- 7月14日

退会ユーザー
ふうりちゃん?ですか?
従姉の子供が楓栞で ふうか なので。
ですが、年配の親戚の大半からは読めないと言われてました(^^;
-
ふうちゃんまま
ふうり であってます(ˊ˘ˋ*)
おばあちゃんとかは
絶対読めないですよね😥- 7月14日

(^O^)
すみません…読めないです…(;_;)
-
ふうちゃんまま
やっぱり読めないですかね😥
- 7月14日

チャイ
ふうりちゃん??
としか読めませんでした(´・ω・`)
-
ふうちゃんまま
ふうり であってます(ˊ˘ˋ*)
- 7月14日
-
チャイ
そうかなーとは思いますが、
確信が持てないから、
友達とかなら、なんて読むの?って聞いちゃいそうです😭💦
でも、可愛い名前だと思いますよ♡- 7月14日
-
ふうちゃんまま
確信がもてないって
考えはなかったです😂
ありがとございます☺️💓- 7月14日

りりぽん
ふうりちゃんかな?と思いました😊
夏産まれとか気にせずつけたい漢字つけたらいいんじゃないですか〜?可愛いです♡
-
ふうちゃんまま
ふうり であってます☺️
気にしすぎはよくないですよね😔
ありがとございます☺️💓- 7月14日

ねこ
ごめんなさい読めないです(´・_・`)
うちも旦那が季節関係なく桜の漢字を使いたい!って聞かなくて名前を考えましたよ!
素晴らしいことにちゃんと春に生まれてきてくれたのでよかったです 笑
友達に夏生まれやけど桜の漢字使ってる子います!
別に夏生まれなのに!?とかは聞かれてないっぽいですよ!
-
ふうちゃんまま
ふうり って読みます😔✨
桜いいですね(ˊ˘ˋ*)
私の旧姓に桜つきますが
お気に入りでした(笑)
友達とかには言われないですかね🤔
おばあちゃんとかには
言われそうな気がしますが😔- 7月14日
-
ねこ
ふうりちゃん!
響き可愛いですね( ¨̮ )
名前の漢字見て言うのはたぶん年配の人だけじゃないですかね?
最近の人はたぶんそこまで気にしないと思います 笑- 7月14日
-
ふうちゃんまま
ありがとうございます☺️💓
気にしないでほしいです😅- 7月14日

el
読めないけど"かえり"か"ふうり"かな?って思いました。"ふうり"なんですね。
"楓"って字使ってても 夏生まれなのに?!とは思わないですが、響きが変な名前だなって思っちゃいました😭ごめんなさい。
ふうかちゃん、ふうなちゃんとかカワイイ名前あるのになんであえて"ふうり"?ってなっちゃいます、すみません..
-
ふうちゃんまま
おかしいですかね😥
私に 里 がつくので
旦那が里つけたいって言っていて😅
ふうかちゃん、ふうなちゃんは
普通すぎるとのことで
私の名前も旦那の名前も
少し変わってるので😔- 7月14日

のん★
読めないけど可愛いな〜って思いました!
うちも季節と名前(読み方)が一致しないのでよく突っ込まれますが気にしません笑笑
-
ふうちゃんまま
ありがとうございます☺️💓
気にしないのが1番ですね😂(笑)- 7月14日

退会ユーザー
個人的には、夏生まれなのに~~~とは思わないですが、かえりちゃんって読んじゃいました(*´•ω•`*)
読めなかったです💨
-
ふうちゃんまま
夏生まれなのにって
思われるほうが引っかかります😅
ふうりって読みます😥- 7月14日
-
退会ユーザー
可愛い名前です(*´ω`*)
- 7月14日
-
ふうちゃんまま
ありがとございます😔💓
- 7月14日
ふうちゃんまま
やっぱり読めないですかね😥