※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
子育て・グッズ

2ヵ月の赤ちゃんが夜に2〜2時間半おきに起きるのは普通のことですか?完母の方で同じ経験をした方、どのような感じでしたか?

2ヵ月の息子なのですが、夜は2時〜2時間半の間隔で起きます。完母です。そんなもんなんですかね^^;?完母の方で2ヵ月の頃、どんなかんじでしたか?

コメント

R♡

いま2ヶ月で完母になりました。

4時間くらいは寝てくれます😆
混合の時は7時間くらい寝てくれてたんですけどね、、😂

  • つー

    つー

    4時間も?!素晴らしいです。。羨ましい( ¨̮ )!昼間は あまりお昼寝してないですか?

    • 7月17日
  • R♡

    R♡

    3時間とか寝ます(´・_・`)

    今日は5時間でした😆

    • 7月18日
  • つー

    つー

    うちの子は 昼間 ほとんど寝ています。。やっぱり 無理矢理でも起こした方がいいのですかね(´・ ・`)?

    • 7月18日
  • R♡

    R♡


    起こしてみて夜寝たらお昼寝過ぎって事がわかりますよね💗
    起こしてみたらどうですか?

    • 7月18日
  • つー

    つー

    そうしてみます( ¨̮ )♡ありがとうございました✨

    • 7月18日
ym

私も完母です‼
2、3ヶ月のとき短いときは1時間長いときは5時間くらい寝てくれました(・ω・)
現在息子は7ヶ月ですが…3~6時間くらいです。
この間までは寝る前に授乳して夜中1回、朝授乳って感じだったんですが最近は暑いから夜中寝苦しくて起きちゃうみたいで夜中2回くらい授乳してます(´ω`)
冷房入れたまま寝るのはなんだか抵抗が…🙈💦💦
完母だと1回の睡眠時間短いですよね(*´・ω・`)
最初は大変ですがけっこう慣れます‼
お互い頑張りましょう!!

  • つー

    つー

    冷房いれて寝ています。あたしも抵抗があるのですが 寝やすいかな、と思いそうしています!
    ほんとに母乳は 持たないですよね。
    お昼寝は どれくらいされてましたか?

    • 7月17日
  • ym

    ym

    お昼寝は生後2ヶ月くらいのときはおっぱい飲んだ度に寝てました(^^)
    今は授乳回数が落ち着いてきたので午前中に1回目、午後1時~2時の間に2回目、あとたまに夕方に3回目のお昼寝があります(о´∀`о)
    だいたい1~2時間くらい寝てます☆

    • 7月18日
  • つー

    つー

    いま、日中ほとんど寝てるので それのせいかなー、でもすやすや寝てるのに無理矢理起こすのもなー、と考えたり。。考えれば考えるほど 頭が痛いです(∵`)

    • 7月18日
  • ym

    ym

    悩みますよね…💦💦
    生後2ヶ月だとほとんど寝てるのが普通だと思います(^^)
    日中寝てる時間が長いのは今だけなので赤ちゃんと一緒にゆっくりしてください(^^)
    母乳育児でお悩みでしたら「ちょっと理系な育児」というサイトをおすすめします‼
    母乳育児篇は書籍化もされていますよ😀
    お互い頑張りましょう‼

    • 7月18日
  • つー

    つー

    ゆっくりしていいですかね💤

    そのサイト、見てみます!!ありがとうございます♡

    • 7月18日
coco

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。完母です!
うちはまさにそんな感じでしたよー(´-`).。oO2ヶ月くらいになると、まとまって寝るようになるとか言われてるから期待してましたが、調子良くて3時間とかでした!
ひどいと1時間毎とかありましたよ!w
でも、ここ最近はいきなり5時間くらい寝るようになったりして、少しだけまとまって寝てくれるようになってきました。まだ2時間で起きる時もありますが(><)
昼夜の区別がつくようになるのにも個人差あると思います!
でもその月齢で夜から朝まで寝る子とかいるから、そゆの聞くとしんどくなりますよね( i _ i )w

  • つー

    つー

    そうなんです!!朝まで寝る子とか聞くと 焦ります(´・ ・`)環境が悪いのかな、とか私の母乳のもちが悪いのかなと不安になります。。
    お昼寝は どれくらいしてますか?

    • 7月17日
  • coco

    coco

    私が見てもらった助産師さんからは、母乳もミルクも腹持ち同じだよって言われました!
    私も夜だけミルクにしてみたりしてましたけど、あんま変わらないのでミルクやめました。w
    お昼寝はその日によりますけど、昼間は30分くらいしか寝なくて、夕方二時間とか寝ちゃうときあります!19時以降に寝ちゃうと、21時くらいまで寝てるので、そういう日は夜、小刻みに起きてました。
    でも、2ヶ月とかの月齢の時は赤ちゃんのペースで眠い時に寝かせてあげた方がいいって私は言われましたよ(^o^)

    • 7月18日
  • つー

    つー

    腹持ち一緒なのですか!驚き😳
    うちの子は 昼間は抱っこしてるとずーっと寝てて 今日でも 朝8:00に起きて おっぱい飲んで寝て11:30。また13:30から15:30。17:00から19:00て感じです(´・ ・`)寝すぎ!笑
    逆転してるんですかね(´;ω;`)

    • 7月18日
なっつ

完母です( ˆoˆ )
21時に就寝
5時に授乳
8時に起床
10時朝寝
って感じですね( ˊᵕˋ )✩︎⡱
日中は2時間半〜3時間しか間隔空きません(笑)

  • つー

    つー

    す…すごい。そんなに寝れるのですか。片乳 何分くらい飲ませてますか?

    • 7月17日
  • なっつ

    なっつ

    片乳7分ぐらいです!
    指しゃぶり覚えてから寝る時は必ず指しゃぶりするので、よく寝るようになったような気がします(笑)
    でもその分お昼寝をあまりしません😂

    • 7月18日
  • つー

    つー

    少し多めに吸わせてみます( ¨̮ )!!
    もう指しゃぶりしてるんですか!

    • 7月18日