※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

お祝いをいただいた際のお返しについて迷っています。旦那は不要と言いますが、内地と沖縄での常識が異なるようで、どうすればいいかわかりません。

いつもお世話になってます。

現在生後1ヶ月の娘を育てるのですが
旦那の仲の良い先輩夫婦数名から
お祝い金や出産祝いとしてギフトが届きました。
また、旦那側の親戚からもお祝い金と
玩具を頂いたのですが
どちらも、「お返しはいらない。気を使うな」とおっしゃってたのですが

お返しを全くしないのも
私的にはどうなんだろう。。。と思ってるのですが
旦那はしなくていい。との事。

内地ではお返しはいらない。と言われたらしないのが常識なんですか??

沖縄では、お祝い頂いたら
お米券やお菓子等プラス小さめの命名用紙を送るのですが

どうしたらよいのかわからず
質問させていただきました。

コメント

あーか

いらないと言われてもしました!

ひなぴ

私は逆の立場ですが
旦那の仲いい後輩に赤ちゃんが産まれたのでお祝いしました。お返しは入らないからって言って渡すように!って旦那に言いましたが、やはり奥さんがお菓子をお返しに下さいました😀

私も入らないからと言ってもらっても返すと思います🙆

ぴょん

私も沖縄です(^^)

私だったらお返しします。内地とかの半返しとかではなく、沖縄のルールの範囲内で。
お返しはいらないよ って言うのは渡す側の社交辞令だと思ってます(T-T)
やっぱりお返しくれるのとくれないのとでは、次もなにかやってあげようとか、嫁さんいい子だねーに繋がるかと思うので(笑)

あやこ

お返しいらないと言われたらどうしたらいいか迷いますよね。私も出産した時に、親戚や主人の上司からお返しはいらないと言われましたがお返しをしました。
私の妹はいとこから出産のお祝い頂いて、お返しいらないと言われたのでお返しをしなかったらいとこの親からお返しまだ来てないと言われたみたいです(~_~;)本音と建前って難しいですね。
相手が気を使わない程度の、ちょっとしたお菓子などを内祝いとして用意してはどうでしょうか(^O^)

はじめてのママリ🔰

いらないと言われても、やりますょね!!マナーというか…。私も、いらないと言われてもやりました✨
いらないょ!と言ってきた方は、確かに金額にしたら2.3千円くらいの絵本やおもちゃなどでしたが!ありがとうございますの気持ちとして、可愛いお店のお菓子などをお返ししました😌
その時は、あえて内祝いとかはいれなかったです!
もらったから返さなきゃというよりは、頂いたからお礼をしたいという感じですょね✨

しほ

内祝を送ったら良いのでは?
お返しは、お祝いをくれた人に対して渡すものですが、内祝いはお祝いを渡した渡していないは関係ありません😊

やはり、気は使いますよね😅
内祝いとしてお送りしたら良いかと思います♩

はる


皆様まとめての返事で申し訳ありません。
そしてコメントありがとうございます(*^^*)

やはりした方がいいですよね。
いくら、仲の良い先輩夫婦と言えど
いらないと言われたとしてもです。
それが礼儀だと思うし、後々も付き合う間柄なので
きちんとしたいと思います。
旦那に相談して、お礼としてではなく
内祝いとしてちょっとしたお菓子と命名用紙を贈ろうかと思います。