※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん#
子育て・グッズ

授乳後の胸の痛みは乳腺炎ではないでしょうか?授乳後の張りはなくなることもあります。

授乳後しばらくしてから、胸がズキッ乳首がチクッとする痛みがあるんですが、
乳腺炎とかではないですよね??

胸は授乳すると張りはなくなります!

コメント

まほなん

また母乳が作られてる痛みだと思います(*ˊᗜˋ*)

おぐぱん

こんにちは。
私も2人目の授乳時に針で刺す様な、チクチクっとした痛みありました。

1人目の時、おっぱいがなかなか開通せず、張るばかりで色々大変な思いをしたので、またか〜?と怯えていましたが、詰まることもなく、そのうち痛みはなくなりました。
授乳して張りが引くとのことで、順調におっぱいが作られているサインみたいな物ではないですかね?赤ちゃんが満足そうならなおのこと。

もちろん、どこか痛く腫れたり、熱が出たりしたら乳腺外来行ってみてもらって下さいね。

りん#


そうなんですね!
結構ズキンズキンするので、心配でした(>_<)
ありがとうございます!

りん#


授乳しているときにしこりみたいなのはあって、潰しながら飲ませているんですが、
詰まりとかがよくわからなくて(^_^;)

熱は要注意ですね!ありがとうございます!

Rin&SuiMaM

私もよくありましたよ。
母乳をあげた後でまた母乳が作られている感覚だと思います。
授乳した後に張りがなくなるのでしたら乳腺炎ではないですね。
乳腺炎は硬くてしこりみたになり
熱をもって痛いです。
授乳した後に硬いとこがとれないようでしたら少し揉みほぐし乳首も揉みほぐし乳腺を開いて絞ると大分楽になりますよପ(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ଓ
それでも痛いと思ったらすぐ病院に行った方がいいと思います(•́ㅿ•̀)

りん#


みんなあるんですね!
しこりは授乳後もなくならないので、揉みほぐしてみます!

授乳わからないことだらけです~ありがとうございます!

Rin&SuiMaM

乳腺炎、怖いですもんね
熱も出ますから(•́ㅿ•̀)
無理せずお互い育児楽しみながら
頑張りましょうねପ(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ଓ

りん#


控えた方がいいとはわかっていても食事制限とかしてなかったので、不安になりました!

はい!頑張りましょう(*´▽`*)
本当にありがとうございます!