
コメント

ポインター
どのくらいっていうのは表現が難しいですが、重さですかね?

りー
今2ヶ月ですが、5.7キロぐらいです(>_<)
私も良く分からなくて、体型はそんなに大きいとは言われません(^^;;
友人の子どもが4ヶ月で9キロあるといっていたので驚きました笑
-
か
おっきい子はおっきいですよね!私もビックリします!
赤ちゃんは至って普通なのでそこまで悩んではいないですが、祖母に体型が小さい?痩せていると言われるので、、
写真載せてるんですがやせてないですよね??- 7月12日
-
りー
本当に大きい子は大きいです!(^^;;
子どもによって成長が変わってくるので、人それぞれなんでしょうね(^^;;
小さめって言われるとちゃんと育ってるのかな?と不安になりますよね(^^;;
そこまで小さすぎる!とは思いませんよ☺️
安心して良いかと思います。
私の娘は、ちなみにこんな感じですよ^^- 7月12日
-
か
あ、同じくらい。。すごい安心します。!😭
気にしなくていいですよね。
祖母に栄養失調とまで言われるので、気にしなくても気になってしまってました😭- 7月12日
-
りー
はい😄だからそんなに心配なさらないでくださいね(^^)
私は5キロでも思い思いなんて言ってます笑
逆に隣の子2歳ぐらいの子供で9キロってのにびっくりしてます😅- 7月12日
-
か
2歳で9㌔、、痩せてますよね??普通を知らなくて、、
- 7月12日

か
普通ですよね??どうなんでしょう。。

退会ユーザー
赤ちゃんは小さいもんだとおもいますよ?(^^)うちのこは体重軽めですが背が高いので気にしなかったですよ✨
-
か
身長高いと体重軽いのはそこまで気にしなくてもいいですよね!
祖母はむちむちの赤ちゃんしか見ていないのかすごい比べられます。(´・_・`)上に写真を載せてるんですが普通ですよね??- 7月12日
-
退会ユーザー
全然普通ですよ!
比べるとか自分の孫なのに失礼ですよね- 7月12日
-
か
ひ孫なんですよ😭
多分ひ孫のことが心配で私を責めてるんだと思います笑- 7月12日

たかなつ
産まれた時の体重によって
変わると思いますが
どのくらいとは体重でしょうか?
うちは産まれた時正産期でしたが
小さかったため
もうすぐ7ヶ月ですが
服はまだ60〜70です。
その子によって変わるので
きちんとミルクまたは母乳飲んでいて
本人が元気そうなら大丈夫だと思いますよ!
-
か
3206g→4200gです!
最初の頃吐き戻しが多くてやっとこの体重です!
見た目的に上に写真を載せてるのですが、普通ですよね?。。(´・_・`)- 7月12日
-
たかなつ
平均的だと思いますよ!
うちは産まれたとき2392で
1ヶ月検診で3200ぐらいだったので
羨ましいぐらいです( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
まだ小さくて当たり前だし
ちゃんとムチムチして着てると思いますよ!- 7月12日
-
たかなつ
あとうちの子も
最初産まれて1ヶ月ぐらいは
毎回のように授乳のたびに
吐いてました。
うんちもおしっこもでてるから
大丈夫とは言われましたが
心配にはなりましたねー。- 7月12日
-
か
そうですよね、、2ヵ月で痩せているって言われる意味がわからなかったです!赤ちゃんは小さくて普通ですよね。。
栄養失調とも言われたので泣けてきました、笑
気にしないようにします!- 7月12日
-
たかなつ
2ヶ月で痩せているって言われるのは意味がわからないですね。
さすがに産後2ヶ月でそれ言われるのは
まだまだホルモンバランスも不安定だと思うし辛くなりますよね
私がダメなのかなって思ってしまいますよね。
その子その子によって違うと思うので気にしなくて大丈夫だと思いますよ!- 7月12日
-
か
哺乳瓶も拒否るし母乳でしかあげれなかったので、母乳不足に気づかなかったのかな、とか思ったり、、😭
メンタル強い方なんですが、やっぱ子供の命がかかわってると思うと辛いです。ありがとうございます!!(*^^*)- 7月12日
-
たかなつ
哺乳瓶拒否最初ありました。
おっぱい飲ませる角度で
隙を見て変えてみたいすると
騙されて最初飲みます(笑)
そんな感じで慣らして
今はミルクガンガン飲んでくれます(笑)
子供のことになると辛くなりますよね。
すぐに泣けるぐらいです。- 7月12日
-
か
ミルクのませて慣れたらおっぱいのでくれない!とかなかったですか??
それも不安なんです😅- 7月12日
-
たかなつ
いつの間にか慣れてくれました(笑)
まだ6ヶ月ですが
子供のことはいつになっても
心配して泣けるときあります!
ブサイクなお写真ですが
のびをしているときの
生後1ヶ月のときです。
ほんとに細くて小さかったです。- 7月12日
-
か
可愛い〜!💞うちの子もよくそれします!
1ヶ月の時同じくそのくらいでした、、ココ最近ちょっとだけ肉がって感じで- 7月12日
-
たかなつ
起きたてのとき伸びしてました!
一緒ですか💕
もうしなくなりましたが…(笑)
きっとだんだんお肉がついて
むちむちになりますよ!
2ヶ月になってやっとあーお肉ついてきたかなーって感じでした!- 7月13日

ちょこ
うまれたときから3600のビッグベビーで、2ヶ月で6.4キロでした。
知り合いの子は7ヶ月で6.8キロだそうですが、何も問題なくとても元気ですよー‼️✨
小っちゃい子もいればうちみたいに大きめの子もいます。気にしなくても大丈夫だと思います☺️
-
か
羨ましい限りです!
周りに大きい子が多いので逆に心配なのです。。笑
気にしないようにします。。- 7月12日

ぽこおかあさん
2ケ月じゃまだふっくらしてこないですよ😀 検診で言われてないなら大丈夫だと思いましょう。
うちは、完ミなのですが今は体重注意されて、ミルク控え目にしてるんですよ。 ふっくら=良いことばかりでもないですよ💦💦
-
か
そうですよね!常に平均を迫られる赤ちゃんのプレッシャーもすごいですよね😭
- 7月12日

nina5190
うちはもう少し体重少なかったですよ。
生まれた時の体重が近いのでコメントしました。
出生時3,212gで1ヶ月検診で4000gくらいでしたよ〜😊
その頃は体重の増えがイマイチだったのですが、今ではとっても体重増えましたよ〜😋
-
か
ほんとですか!周りにそういう方がいると安心します!😭
成長がとまるなんてないですもんね!
ありがとうございます(*^^*)- 7月12日
か
あ、見た目です!体重は4200なので、平均よりすこーし軽いのかなと思ったり、、
ポインター
私も2ヶ月ってそれくらいでしたよ(^ ^)あと一週間で3ヶ月ですが、6100gです。ものによって、70の服が入らなくなってきました。
か
2ヵ月から3ヵ月の間に急成長したってことですか??
すごいですねー!そうなることを祈ってます(*^^*)