
BCG接種時の服装について相談です。ノースリーブの肌着を着用し、半袖ロンパース1枚で打つ方の肩だけ出す方法も考えられます。女の子なので上半身をさらけ出すことに気になる点があるようです。
5ヵ月の女の子です
明日BCGを受けに行くのですが
注射打って乾くまで待機しないといけないとなると服装はどうゆうのがベストなんでしょうか?
上に普通の服着させて中はノースリーブの肌着を着ていけばそれ以上脱がせなくて済むのでしょうか?
ノースリーブでも脱がされるパターンありますか?
それか半袖ロンパース1枚で行って
打つ方の肩だけ出すパターンの方が簡単ですかね?
女の子だし上半身さらけ出すのが自分的になんか引っかかってて(笑)
まだ赤ちゃんなのに女の子だからとかって変なところ気になってしまって・・・
- yun-/zuki(6歳, 8歳)

退会ユーザー
片腕だけ出してましたよ(^ ^)
上半身裸にはならなかったです**
ノースリーブなら脱がされないとは思いますが、先生によるかもしれません。

ママリ
こないだ行って来ました😊
半袖ロンパースで、肩だけ出すパターンで行きましたよ!!
折り曲げて、下がって来ないようにしたら、大丈夫だと思います🙆

退会ユーザー
今日BCG受けに行きました(*´∇`)ノ
娘はノースリーブワンピースにカーディガンという感じで、打つ時カーディガンだけ脱ぎました🎵
その場で脱がせるのが少し手間取ったりしたので半袖ロンパースの方が楽だったかなと感じました💦

こば
うちは冬だったので右側だけ脱がされましたが、今の時期ならノースリーブなら脱がなくてもいいのかもしれないですね!
ただ聴診器あてたりすると思うので、脱がせたくないのであれば、捲り上げやすいようロンパースじゃない方がよいかと🙂

退会ユーザー
うちの病院では、服全部脱ぎ、オムツ一枚になって胸から下はバスタオルでくるまれてましたよー☆

koro.❁
娘が打った病院はバスタオル持参で、打つ前〜乾く前までは全身状態の観察も兼ねてオムツ1枚でバスタオルで包んでいました。
なにも言われてないのであれば
ノースリーブでもよいのではないでしょうか( ¨̮ )

yun-/zuki
皆様ありがとうございます!
色んなパターンがあるみたいですね
色々なパターンを想定して
着替えさせやすいようにロンパースにしようかと思います
大変参考にさせてもらいました!
コメント