
コメント

umi
産後うつで指導され、生後5ヶ月から保育園です。

退会ユーザー
市役所の方と病院へ行き診断書で保育園に入れています
息子2ヶ月から保育園です
umi
産後うつで指導され、生後5ヶ月から保育園です。
退会ユーザー
市役所の方と病院へ行き診断書で保育園に入れています
息子2ヶ月から保育園です
「ココロ・悩み」に関する質問
私が細かいだけ? 夫側のおばさん(60代)がSNSをやっていて家族だけの鍵アカだそうです。 おばさんの日常をあげるのは構わないけど、許可無く勝手に私の子供達をSNSにあげたそうです。(鍵アカだから顔あり)事後報告 …
小一の女の子です。 休み時間に何人かにバカにされたような発言をされることが何回かあり嫌だと言ってます。 外行ったりしたらと言いましたが 本人は折り紙とかやりたいらしく、何回か外行くようにしたけどやりたいこと…
人生で今が1番デブです。 158センチ、67キロです。 普段は52キロでした。1番自分にあった体重でした💦 夜勤しはじめてから徐々に太り 3人目妊娠時には58キロ。 食べ悪阻で初診時にはすでに60キロ。 臨月で72キロまで太り…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ベビースター
送り迎えやイベント事など大丈夫ですか??
私も最近保育園に預けるべきと言われたんですが不安で...
umi
正直送り迎えは歩きなので大変です💧でも、こう言うとアレですが、日中育児してる苦痛よりかはいいので、なんとかなってます。
イベントは0歳の頃は一切参加しませんでした。。私にはそんな余裕なかったので…。1歳になってから余裕ができて、少しずつ参加するようになりました。
はじめは保育園に預けることが不安で、後ろめたさから苦しくなりましたが、赤ちゃんに暴力を振るいたくなるよりはマシだし、保育園でお友達や先生と触れ合い、色々な刺激をもらって楽しんできてくれるので、今は不安はないです。
お陰様でうちの子供は、明るく人懐こい子になってくれて、助かってます。
ベビースター
そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます。
私も今、後ろめたさや情けなさでいっぱいです💦
担当の保育士さんには病気のことなどは話してますか??
umi
辛いですよね。。
私はうちの母から「私なんか仕事が忙しいから、子どもの面倒はみんなおばあちゃんに任せっきりだったし、妹も生後3カ月で保育園に入れてるから、あんたの方が育児できてて凄いよ。そんなに心配したりしなくていいんだよ。」と言われて、少し気が軽くなりました。
心療内科の診断書を出しているので、分かっていると思います。時々電話がきて、育児や病気についてお話ししたりしていました。
ベビースター
素敵なお母様ですね^^うちは母に相談どころか連絡もあまりとってないので💦
そんなんですね。保育士さんと上手くやれるかも不安です(>_<)
umi
頼れる人がいると違いますよ。旦那さんは理解してくれていますか?
保育士さんと上手くやろうなんて考えなくても大丈夫ですよ!聞かれたことに正直に答えてるだけでいいんです。あとは子どもが繋いでくれますから。お母さんに気遣いできるフレンドリーな保育士さんもたくさんいますよ😉
ベビースター
主人は一応話を聞いてくれたりしますが仕事が激務でほぼ寝に帰ってくるだけでなかなか頼れないです💦
そうなんですか💦変な親だと子供も変に見られたりしないかな?とか無駄に考えてしまって(>_<)
何も考えずにいるのがいいですよね。
umi
そうなんですね…😢ではベビースターさん、日中育児大変ですね…本当にお疲れ様です。
自分を変だとか責めたりしないで下さい!自分の子どもがちょっと人より育てにくい子で、その子の幸せのために一生懸命がんばりすぎたから、身体が疲れちゃったんですよ。ちゃんと保育士さんたちも分かってくれます!
保育園に預けることで、日中自分の時間が持てるようになるので、まずはゆっくり休んで、やれることだけやっていれば、だんだん心に余裕ができて、育児を愛情を持ってできるようになりますよ💡