
みなさんの周りにキラキラネームだなあと思う名前の子はいますか?私の周…
みなさんの周りにキラキラネームだなあと思う名前の子はいますか?私の周りにはキラキラネームだなあって思うような子がいなくてどんな名前が世間的にはキラキラネームなんだろうって疑問で。保育士をしていましたが、その時もキラキラネームだなあって感じる子に出会いませんでした。この漢字でこの読み方!?と読めない子はいましたが…💦
読めない漢字もキラキラネームに入るのでしょうか?
子どもには漢字から読める名前、自分の名前を伝えやすいような漢字(春菜だとしたら春夏秋冬の春に菜の花の菜など電話でも伝わりやすいような漢字)、大人になっても困らない名前にしたいなと思っているので、参考までに教えてください🙏
- ぽっこ(7歳)

ぽっこ
ちなみに、黄熊(ぷう)や光宙(ぴかちゅう)などの分かりやすいような?キラキラネームではなくて、いそうな名前だけどこれキラキラネームなんじゃないか?と思うような名前を教えていただきたいです!

退会ユーザー
莉笑琉でりえるちゃんです!!!
私の代(22歳)にはいない名前だな〜と!
完全な当て字も私はキラキラだと思います!!!
DQNとも言うのかな???
-
ぽっこ
完全に当て字ですね!笑
なかなかいないから逆に覚えてもらえるのかな?と思ったりもしますが大人になった時を考えると…😥
正直DQNネームとキラキラネームの違いが分かりません笑- 7月12日

ぽちの助
個人的には、カタカナで主に使う名前だと思います(´・ω・`)
抵抗がなくなってきたのもありますが、レオとかもキラキラな部類な気がします
海外でも活躍出来る名前と言われても、逆に海外の人からすれば、日本人らしい名前のがいいのでは?とも感じます
別に海外の友人がいる訳では無いですが(笑)
-
ぽっこ
カタカナの名前の子いるんですか!?保育園には平仮名はいましたが…。驚きです。
今海外で活躍できるように向こうで言いやすい名前とかで考える親御さんもいるらしいですねー!- 7月12日
-
ぽちの助
カタカナの名前を当て字にする事です(´・∀・`)
支援センターで、あいる(漢字ですが読めないです)って名前の男の子いて、キラキラというかDQNに感じました…
前にスーパーで働いてましたが、社会科学習で来ていた小学生のお礼のお手紙を読んだ時、人名用漢字じゃないのを使ってて、「なんだこれ!?」って皆で言ってたのを覚えてます(´・ω・`)
読めなくて、フリガナ欲しいというか、親も何考えてんだろうなーと感じましたよ(´-ω-`)
ちなみに、友人の妹で「いぶ(当て字)」ちゃんがいます(´×ω×`)- 7月12日

nao
羅←とかオラオラした漢字を名前に使ってたら、DQNネームだと思います。
-
ぽっこ
なるほど!
ありがとうございます🙏- 7月12日

退会ユーザー
同級生の子供達はほぼ全員。
初代キラキラネームです( 笑 )
たとえば。
虎河 (タイガ)
梨音 (リオン)
夢叶 (ノエル)
あとは、ヒュウガ、リュウガとか😭
当時男だったら〇〇ガ←
女の子だったら〇〇ン←
これが流行ってましたし、
キラキラネームというか、
DQNネームですよね( 笑 )
-
ぽっこ
漢字は違いますが、たいがくん、りおんちゃん友だちの子どもでいます😳
友だちの子どもなので聞き慣れていたけどこれもキラキラネームに入るんでしょうか?
のえるちゃんは凄いですね笑
正直DQNネームとキラキラネームの違いが分かりません笑- 7月12日

退会ユーザー
じゅえら。漢字は忘れました。言われた瞬間固まりました。もちろん批判なんてしませんが…
-
ぽっこ
じゅえらちゃん…😳
完全にキラキラネームですね😥- 7月12日

may
個人的には漢字の本来の読みと全く違う読みだとキラキラかなぁと思います。
あと聞き慣れない名前だとキラキラしてるなーと思ってしまいます😅
-
ぽっこ
当て字ですね!なるほど!ありがとうございます🙏
- 7月12日

ダース
先日田舎のショッピングモールで、
「6歳のえるふちゃんが迷子になっています。」って放送してました。
やっぱり、お友達ではない子供の名前がキラキラだと、うへぇ〜(笑)って思っちゃいます。
私の子供の幼稚園とか習い事のお友達には全然いないですね。
-
ぽっこ
えるふちゃんって凄いですね笑
- 7月12日

re.mama
私の知り合いの子は
世詞愛 せしあ
玲蘭 れいら
莉斗 りと
紅愛 くれあ
とかですかね(^^)
-
ぽっこ
ありがとうございます🙏
みなさんやっぱり当て字多いですね😳- 7月12日

skyg
じゅりあ
じゅえる
の姉妹
モニカ
モカ
あたりがキラキラだなーと思いました。
-
ぽっこ
姉妹ですごい名前ですね笑
もにかちゃんはどんな漢字なんでしょうか…気になります笑- 7月12日

ママ
きあらちゃん、そあらちゃん、
キラキラだなーと思いました。
ママはがっつりヤンキーでしたが(^_^;)
-
ぽっこ
漢字も凄そうですね笑
- 7月12日

ちぃぽん
数年前、職場の人が出産して「りゅうく」くんと名付けてました。漢字も割と当て字だったと思うし、りゅうく って耳で聞いたらリュークな感じで、職場ではキラキラって言われてました(^^;)しかもちょうどデスノート流行ってた時期だったので……(^^;)
あとは、私的には ここあ ちゃんとかもどうかなー?と思いますが(>_<)
感じ方は人それぞれだと思いますが(^^)
-
ぽっこ
凄いですね笑
周りがデスノート知っていたらいじめられそうですね…😥
ここあちゃん最近いますよねー!私の保育園にはいませんでしたが…。- 7月12日

まっこ
星空(キラリ)
優音(ふわり)
という姉妹がいます。
無茶苦茶だな~💧という印象ですし、優しさや輝かしさとは程遠い感じで周りを思いやれなかったり意地悪ばかりでトラブルメーカー姉妹です。
-
ぽっこ
まったく漢字と呼び名が違いますね😥
ビックリです…。、- 7月12日

まゆり
うちの娘の名前は漢字でそのまま読めるようにはしました。
それでも聞きなれない名前なのでグレーゾーンな扱い受けます。
でも娘の名前を英語読みした子に最近出会ってそうきたか(@_@)⁉となりました(笑)
ちなみに「稀」まれ を使った名前です。
うちはまれで使いますが
相手の女の子は稀と書いてレアと読みましたした(^_^;)
キラキラっていうか純日本人なのに英語なのか。。。と。
-
ぽっこ
そのまま読めるのであればいいかな?とは思いますがその感じでレアと読むのは凄いですね😳
確かにまれだからレアなのは分かりますが…😥- 7月12日

ken
ここあ 心愛
ここな
↑姉妹
るあん 龍杏
らいあん
こすも 宇宙
らいむ 来夢
てぃあら 星
らむ 虹
↑クウォーター
あろん 亜龍
まはろ
あろは
うるは 美羽
そらら 空花
りあん 吏杏
どれが1番キラってると
思いますか?
私の周りのキラキラ群です。
-
ぽっこ
たくさんありがとうございます!
やっぱりキラキラネームでつけたいと思うものないですね~笑
私がキラキラだと一番思ったのはてぃあらちゃんですかね~😥
にしてもみなさんすごい読み方しますね😅- 7月12日
-
ken
キラキラしたくないですよねー
ちなみにティアラは
見た目的にクウォーターなので
まだ許せる範囲です。
雑誌やCMでモデルさんしてますよ😊- 7月12日

LOUIS
私の友達の子どもです(純日本人)
ティアラ、心愛苺(てぃあも)、音夢(りずむ)、望琉(のえる)がいます🤣💦

ポム
あんまりいないなと思ってたら、先日出会いました(^^;)
星(きらら)ちゃんです。。
コメント