
コメント

ksママ
御中元は送ってないので
お盆帰る時にお供えもんを
買って帰ってます😭

すー
うちは、義実家は隣なので送らないですか、自分の実家には、旦那が送って、と言うので送ります(♡ϋ)ノ
いつも頂いてるなや、送りたいところですね(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
-
おちゃむ
黙って贈っちゃおうかな😢
- 7月12日

まる子
義実家にも、実家にもお中元とお歳暮送ってます。特に義実家は離れて居るので送りますね💡
私自身プレゼントするのが好きという事もありますが、離れているぶん「気持ち」ということでやり取りしてます。
-
おちゃむ
私も義実家はかなり遠いです😫
気持ちですよねーやっぱり贈ろうかな😣- 7月12日

退会ユーザー
御中元という形で送ったら気を使ったりお返ししないといけないかなー?と困ったりするかもしれないので、熨斗とか貼らずに時期を少しずらして、元気ですか?みたいなメッセージカードと一緒に送ったりしてます(^ー^)
-
おちゃむ
それもありですね😊❣️❣️❣️
- 7月12日

りんりん
うちは送ってないです…義父が食事療法してる事もあり食べ物系あげるの難しいのと消費しきれないそうで…(^_^;)
だいたいあげたら、半分以上うちに帰ってきます(苦笑)
旦那も義母もいらないというのでお言葉に甘えてあげてません。
時々、アプリで作れるミニアルバムで子どもの写真をあげてます💕
-
おちゃむ
もうすぐ子供も産まれる予定なので、私も写真と少しの物で良いかもしれないです🤔❣️
- 7月12日

may
毎年お中元、お歳暮贈ってます😃
遠方に住んでいてうちもよく色々送ってくれるので、父の日や母の日、義両親の誕生日など何か贈る時にプレゼント以外にお返しとして色々入れて送ってます😄
-
おちゃむ
私も一緒ですー!
やっぱりお返し大事ですよね😊- 7月12日

ゆちょぼ
お中元とかって言うより、遊びにいってなんかお土産をお持ちしてもいいと思いますよ〜!
旦那さんって母の日とかも言わないとやらないし、言ってもいらんいらんって言いますもんね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
用意する気持ちだと思いますよ😁私は旅行とか出張帰りにお土産買ったりとかしてます!
-
おちゃむ
実は義実家がかなり遠くて、飛行機でも5時間かかるんです🙀笑
そーなんです!母の日も無理矢理贈らせました😂
義母さんから、「初めて貰ったのー😭」と泣いて電話があったのでプレゼントって良いなー♪と思って😊❣️- 7月12日
-
ゆちょぼ
それは遠いですね笑
じゃあ、いつも色々頂いてるお返しとかで何か送るといいですね(*´꒳`*)旦那さんには送る事だけ伝えて笑- 7月12日
-
おちゃむ
ストリートビューで見たんですが、凄く山奥でした(笑)
そうですね❣️贈るねーだけ言って贈っちゃいます😊- 7月12日

退会ユーザー
近いので届けてますが、ウインナーやハム・ベーコンの詰め合わせをあげました。
お義父さんが毎日お弁当を持って行くので、少しでも義母さんの支度の手助けになればと思い選びました😊
うちの旦那も聞けば要らないと言うので相談せずに勝手にやってます。
おちゃむ
なるほど❣️
こちらに来る事はあっても、遠くても出向けそうにないんで
贈った方がいいですかね😫