![タバサちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「あんまり抱っこすると抱き癖がついちゃう」って何度も何度もうるさい!…
「あんまり抱っこすると抱き癖がついちゃう」って何度も何度もうるさい!
あんたが子供嫌いで抱っこしたくないだけだろーが。
- タバサちゃん(9歳)
コメント
![明太子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明太子ママ
抱き癖ついて良いのにね。周りはお母さんに対して言いたい放題ですよね(⌒-⌒;)
![明太子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明太子ママ
いえいえ♪私が聞いた話ではそもそも抱き癖が云々は、昔の生活環境が今ほど機械化されていなくて、洗濯も掃除も何もかもお母さんの手でしていた時代の話です。赤ちゃんにずっと構ってあげられないお母さんの気持ちを思いやって出来た優しい嘘というか習慣だそうで…。なのでそれを笠にとって批判するなんてとんでも無いです‼︎
私の大姑も抱き癖が〜とか言っていましたが、何かそれで迷惑かけるの?とか聞き流していました。子どもは抱っこされる度に心の器に愛情がたまっていくというのにね。
-
タバサちゃん
なるほどー!!
こういう風に言ってもらえると赤ちゃんに構ってあげられないお母さんも多少気持ちが楽になりますね♪
子供があまり好きではない義母が言ってたもので…(´⌯ι_⌯`)
明太子ママさんの大姑への対応見習いたいです!w
産まれたら沢山抱っこして愛してあげたいです♡- 7月16日
タバサちゃん
抱き癖なんて赤ちゃん期間にしかない貴重な時間ですよね♡
イライラしちゃってつぶやいちゃいました!お恥ずかしい(´›ω‹`)w
コメントありがとうございます♡