※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

長いペーパードライバー歴10年の女性が、子供が幼稚園に入るため車の運転を再開したいが、旦那はペーパー講習に反対。自分で教習する提案。実家で練習し、大きな道路は避ける予定。経験者のアドバイスを求めている。

カテ違いでしたらすみません(>_<)
子供も二人になり、来年から長女が幼稚園に入るということもあり、車の運転を考えています。
ですがペーパードライバー歴10年という長いブランクがあり。。
ペーパー講習に行こうか悩んでいるんですが、旦那はお金がもったいないし、自分が教習する!と言っています。
ちなみに旦那は自動車整備士で車のことに関してはプロです。
まずは子供を実家に預けて、大型スーパーなどの広い敷地で乗る練習からしよう!と言っています。
乗る範囲としては、近所と実家までの往復で高速など大きい道路は乗りません。
ペーパードライバー講習受けた方、受けずにペーパードライバー克服した方、お話聞かせて下さい(>_<)

コメント

しぇりー

私も以前、教習所卒業から1年以上ペーパーだった中、地方で車を持って運転するということになって父親に教習してもらいました。10年とはいきませんが、山形の合宿免許でとったので山形の山道とちょっと交通量多い道しか通っておらず駐車もままならない状態。早朝地元のそれこそ大型スーパー等の広い駐車場での練習から始めました。しっかり運転を教えてくれる人がいれば講習に行かなくても問題ないと思いますよ!

こうちゃまま

13年ペーパーでした笑

免許とってから、乗っていませんでした。ブレーキ、アクセル、忘れてました。なので、ペーパー講習うけました。
そこの先生とか《感覚思い出すから、平気だよー
と言いますが、感覚なんてありませんでした笑

2万の入会費と、1時間4000円を4回受けました。2ヶ月、好きなタイミングで受けてよいものでした。私は4回で、とりあえず運転できそう!と思えたのでやめちゃいました。

マイカーがきて、6ヶ月ですが、無事故なんで、やってよかったです!

でも、まだ狭い駐車場とか、混んでるショッピングモールの駐車場は微妙です。一番遠いとこに止めることもしばしば笑

免許をとったんだから、乗れないはずはないですが、教習所内で、どの程度でぶつかるか、のりあげるのか、車幅感覚がないことが不安です!とか言ったら、じゃあ、やってみよーって、ギリギリまで右によったり左に寄ったりして、車から降りて見てみたり、補助ブレーキしてもらったり、普通はできないことをやらしてもらいました。
自分が、自信がもてるなら、行かなくてもいいとは思います!!
バックのとき、ハンドルどっちに回すのー?みたいな私は、受けてよかったです(≧∇≦)

ジャンジャン🐻

となりに乗ってくれても、ブレーキアクセルは補助してくれないので、そんだけブランクがあるなら一度行ってもいいと思います^_^;

今後大事な子供を乗せるわけですし^_^;

まゆみ

住んでいるところが田舎なのか都会なのかわかりませんが、、、。
私の地元は田舎で道路が広いわりに車はあまり通らず(笑)
教習所みたいなところなので教習所みたいなところです(笑)
家の周りで乗れそうなら少しずつ旦那さんと練習してみてはどうですか?♡都会ならば私は無理ですが(^_^;)田舎なので何とかって感じです(笑)

ひまわり

大型スーパーの駐車場で更に早朝だとガラガラで練習しやすそうですね!
まずはアクセル、ブレーキ、ウィンカーから教えてもらいます(^^;;

ありがとうございました(^^)

ひまわり

そうなんですよね〜(´・_・`)
自家用車にも補助ブレーキがついていればいいのに。。
もう少し主人と相談したいと思います(^^)

ありがとうございました!

ひまわり

私もバックの時ハンドルどっちに回すの?!レベルです。。笑
やはり教習所に行って一から学ぶべきですかね〜(´・_・`)
ただ近くに教習所ないし実家もそんな近くないので、どうやって教習所まで行こうかな(^^;;
主人の休みも週一しかなくて、買い物に行ったりしなきゃいけないのでなかなか時間がとれないのも問題で(ノ_<)

その辺も主人と相談してみたいと思います!
私はなるべくなら教習所に通いたいので(^^;;
ありがとうございました(^^)

ひまわり

田舎か都会かといえばどちらかというと都会です(´Д`)
なのでいきなり公道を走るよりは教習所に行ってとりあえず運転の感覚を思い出さなくては‼︎
という感じなのですが、主人はそれなら大型スーパーの駐車場でいいんじゃないかという派でして(´・_・`)
まずは主人と駐車場で練習してみて、主人の手に負えないようなら教習所に通おうかなと。。(^^;;

ありがとうございました(^^)