

ひーたん*\(^o^)/*
私ではないですが知り合いが子宮筋腫があり妊娠し、出産しましたが赤ちゃんが筋腫で圧迫され中々大っきくならなかったそうで、
ゆっくり成長し出産に至ったそうですが、貧血と出血多量にて緊急帝王切開となりました。
リスクがありましたが事前に輸血確保したりするそうです。
初産だと中々子宮口も開かないため大変だったと言われてました。
子宮筋腫の場所にもよるけど、
自然分娩より帝王切開となる事の方が多いそうです。
体験ではなくすいません。

しおこんぶ
私も37歳初産、子宮筋腫手術歴有りです!

しおこんぶ
途中で送信してしまいましたm(._.)m
お互い不安は尽きませんが、元気な赤ちゃん産みましょう!

とも325
ご丁寧にありがとうございます。
お知り合いの方、緊急や輸血とは大変だったんですね。でも出産されて良かったです。
帝王切開や輸血は覚悟した方が良さそうですね^^;
赤ちゃんの成長がゆっくりになるのも心配ですが、信じて頑張ります!
とても励みになりました。ありがとうございました☆

とも325
しおこんぶさんも只今妊娠中なんですね?何週ですか?
同い年の方で同じ境遇なので、そう言っていただくととても心強いです!
はい!元気な赤ちゃんを産みましょうね^^;

しおこんぶ
今9週です!(^O^)
子宮筋腫の手術歴が有るので、
大学病院での
帝王切開確定しました^^;
37ですが、初産なので、
分からない事だらけで戸惑ってます
安定期が待ち遠しいですね>_<

とも325
9週なんですね!
2月半ばの予定日ですね^^
子宮筋腫はもう取った後なら、私よりはリスクが少ないですよ〜。
しっかり大学病院でサポートしてもらえるなら安心ですね。
まずは安定期、早く来て欲しいです〜😉
大事に過ごしましょうね👍
コメント