※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる☀︎
子育て・グッズ

2歳前の子供に100ピースのパズルは難しいでしょうか?購入を迷っています。

2歳前で100ピースのパズルやっている子って居ますか?
流石に100ピースは難しいでしょうか?(^^;;

買おうか迷ってます💦

コメント

はなの

あいうえお、パズルなんかは100でも出来ると思います!!アンパンマンの形になっている物とかも少しは出来ると思いますが、難しいと思いますよ\(ϋ)/

キャラクター30ピースとかなら出来るんじゃないかなー?!と思います!!

  • はる☀︎

    はる☀︎


    今、キャラクターの48ピースのパズルをやっていて、ひとりで出来るようになってきたので、次買うなら100ピースかなーと思いつつ、難しいかなと(^^;;
    あいうえおパズル調べてみます!
    コメントありがとうございました(^^)

    • 7月9日
Kana

本来は60ピースを4歳でできるので2歳前で100ピースは早いかなと思いますが出来るに越した事はないですよね♡
うちの子は3歳前で65ピースできましたがそれでもマレみたいです:(´ ⊙ᄊ⊙):

  • はる☀︎

    はる☀︎


    コメントありがとうございます😊
    4歳で60ピースなんですね💦
    あまり、対象年齢気にしてませんでした(^^;;
    60ピースや100ピースだとひとつのピースが小さいから、2歳前だと置くのが大変だし、難易度ぐっとアップしてしまうでしょうか?
    今、48ピースやっていますが、それでもやってる途中でちょっとズレたりしてイヤイヤしてること有るので😅

    • 7月9日
もなか

うちは2歳で150していましたよ。かなり好きだったので😊 最初は時間がかかっていましたがそのうちすいすいとやっていましたよ。

  • はる☀︎

    はる☀︎


    コメントありがとうございます😊
    お子さんパズル好きなんですね!
    うちの子もパズルが好きみたいで毎日のように出してきてやってます(^^)
    150ピースの前は何ピースをやっていましたか?
    今48ピースをやっていて、それがひとりで出来るようになったので次を買おうと思うのですが、どれくらいのピースのものを買えば良いか分からなくて(^◇^;)

    • 7月9日
  • もなか

    もなか

    80か100だったかなと思います。毎日ちょっとずつやっていました。長くやると飽きちゃうので本人がやりたいようにさせてました😊

    • 7月9日
  • はる☀︎

    はる☀︎


    80ピースも良さそうですね!
    教えて頂いてありがとうございました(^^)

    • 7月9日