※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなとっと
子育て・グッズ

生後8日の赤ちゃんがおっぱいを吸っている時間について質問があります。赤ちゃんが吸い続けている間、離すことは大丈夫でしょうか?母乳は少量しか出ていないようで、時にはTシャツにシミができることもあるそうです。

完母目指してます!!まだ生後8日ですが…おっぱいずっとはなさないときは離すまで吸わせておいて大丈夫ですか?
1時間くらいすってます。母乳は垂れるくらいしかでてません多分(><)でも気づいたらTシャツシミできてる時もあります💦

コメント

❤︎男女ママ♡

完母目指すならよくないです

一度ミルクで調整してあげてください

完母に大切なのは長時間の吸いでなく、とにかく頻回授乳です
毎時間ほどの5分ずつでもいいので頻回授乳するのが近道です
吸われ続けるより、一度時間をおいて吸ってもらうのがいいですよ

  • みなとっと

    みなとっと

    なるほど!頻回授乳ですね!
    ありがとうございます(ˊᵕˋ)

    • 7月8日
あい

新生児は吸啜反射があるので、くわえさせたらなんぼでも吸いますよ^^;

初めは左右5分×2とかでもいいと思います。完母を目指すなら頻回授乳にしたらいいですよ。

乳首がいたんじゃいますよ(;´Д`)
1時間もすわせたら、赤ちゃんもめっちゃ疲れると思います。

  • みなとっと

    みなとっと

    寝ながらですが少しずつ飲んでるみたいだったので…😫
    頻回授乳、やってみます。

    • 7月8日
S,Kmama

1時間はやり過ぎかと(´+ω+`)
しっかり時間を決めてやらないと
ダラダラ飲みに繋がったり
添い乳じゃないと寝れないとか
ママがしんどくなることが多くなってくると思います!

今はミルクと混合ですか?

  • みなとっと

    みなとっと

    やっぱ長いですよね。
    今はミルクも60とかであげてます!
    少しずつあげて寝なかったら抱っこでユラユラしてたら寝るものですか??😫

    • 7月8日
#VIP

たくさん吸ってもらう回数が多くないと完母は難しいと思います💦
一時間は、長いので私は最初
右5分左5分で必ず離してましたよ!
間隔は、寝ていたら2時間でそれまでにほしがったら30分でも1時間でもおっぱいあげてました!
ミルクは一切あげてません✨

  • みなとっと

    みなとっと

    やっぱ5分くらいでいいんですね…
    ミルクも足しながら頻回授乳、やってみます😝

    • 7月8日