

さき珂
逆子ちゃんじゃなければ、パンチしてるんじゃないですか?
上の方ならキック!
私はそんな風に考えてました!
能天気過ぎだったのでしょうか?

退会ユーザー
逆子とか?かもしれませんね。足をよく動かしてるとか。
でも32w位まではクルクル回ってるのでそんなに心配しなくて大丈夫だそうです。
私も30w位までは健診の度に逆子で帝王切開の説明までされてましたから。

あられさん
私もその辺によく胎動感じてました。
検診の時娘の手がその辺にあったので、よくパンチしてるんだなコヤツ...って思ってました。
あと子宮の形やお腹の脂肪のつき具合と骨盤の形で結構人それぞれだよーって先生に言われましたよー!

aya
先の方も書いてますが、オヘソの下のあたりならパンチ、上の方ならキックだと思いますよ🎶
うちの子もいつも右側にいました💡そして、脚が強くて肋骨が折れそうな勢い😱産まれて今も、脚の蹴りがめちゃくちゃ強いです!!笑

あぐにー✩
わたしはお腹の左側で胎動を感じた際、横位になっていました😆
最近左側ないなーと思っていたら前回の検診では、頭が下の縦になってたみたいです!
まだ皆さんがおっしゃるように動き回ると聞いたので、胎動の位置で赤ちゃんの向きをなんとなく想像して楽しんでますよ🙌💕

ひな
わたし今逆子と言われているんですが、まさにそのあたりでボコボコ動いています。
たまーにおへその上で動くときもありますが、基本はおへその下、毛のちょっと上あたりです。
横向きとかの子もいるし、今の週数ならまだ逆子でも全然問題ないので、お気になさらないで大丈夫ですよ!
動いているのは赤ちゃん元気な証拠です😊!
コメント