
高温期中に生理が来ることはありますか?妊娠検査薬で陽性反応が出た後、茶オリに血が混ざり、不安になっています。基礎体温は高いままで風邪もないので、生理が来る可能性は低いと思います。
質問です。高温期なのに、生理がくる事ってありますか?😰
現在、生理予定日から5日が過ぎ、今日(7月7日)で高温期13日目です。
妊娠検査薬を使う勇気がなくて、昨日残っていた排卵日検査薬を使ってみたら強い陽性反応でした。『もしかして赤ちゃん来てくれた?』って思って、ドキドキワクワクしてたのですが、今日(7月7日)の夕方、茶オリにピンクの血が混ざっていました。生理きちゃうのかな💦
以前妊娠した時(4ヶ月で流産してしまいました)は生理予定日から11日目に少しだけ出血がありました。
でも今回はまだ5日目だし、生理来ちゃうのかな?😞💦って落ち込んでいます。
でも今日も基礎体温36.98度あったし、風邪気味でもないし、高温期なのに生理がくるなんて事ないですよね?💦
着床出血であってほしい…😭💦
同じような経験ある方や何か知ってる方がいたらアドバイスよろしくお願いします💦
- もも(7歳)
コメント

ひいらぎ
着床出血だといいですね✨
勇気を出して検査薬使ってみましょう♡

さおり
私も茶色出血少しあって、生理遅てたから。元々生理不順ですが。二日目も茶色出血少しで、いつもと違うから検査薬使ったら、妊娠してました!検査薬使って見てもいいかもですよ!
-
もも
ほんとですか⁉︎😳✨✨希望の光が少し見えてきました…😭✨✨チャチャさんありがとうございます‼︎
- 7月7日
-
さおり
妊娠してたとき、身体中がほてってポカポカしてました( ̄∀ ̄)
- 7月7日

きなこ
生理予定日は排卵から14日目なので遅れてはいませんね(´・ω・`;)
着床出血の可能性もありますし、本格的な生理になって明日明後日に体温が下がるのかもしれませんし…
排卵検査薬で反応が出たりしますが、念の為きちんと妊娠検査薬をした方がいいですよ。
-
きなこ
ちなみに高温期に生理になって徐々に体温が下がる事もありますよ。私もありました☺︎︎
- 7月7日
-
もも
回答ありがとうございます!😊そうなんですね💦💦教えてくれてありがとうございます😭💦💦
- 7月7日

ゆき(o^^o)
生理予定から5日で、高温期13日目というのは、どういうことですか?
高温期1日目の前日が排卵日で、排卵日から14日±2日が生理予定日です。
アプリはずれたりしますよ。
-
もも
そうなんですね💦高温期の意味を分からずに使っていましたスイマセン😭💦排卵日は6月19日でした。私の基礎体温ガタガタしてて、6月25日くらいから安定して体温高かったので、そこから数えて高温期13日目って思っていました💦💦
- 7月7日
-
ゆき(o^^o)
どんな感じの体温なんですか?
高温期2日くらいで、36.5度こえることはないですか?- 7月7日
-
もも
こんな感じです💦💦
- 7月7日
-
ゆき(o^^o)
低温期がむしろ36.5度。
だと高温期は、36.8度くらいですね。
22日くらいが排卵日に見えます。
今日で16日目くらいですか?
でも、途中で下がったりしてますね。- 7月7日
-
もも
そうですね💦ガタガタしててわかりずらいですよね😥💦細かく教えてくださってありがとうございます✨😭
- 7月7日
もも
そうですよね!妊娠検査薬…結果が怖いけど勇気だします!さおさんありがとうございます!!