
コメント

あや
私もその時期らへんから、股関節を手でぐりぐりされたり、膀胱を蹴飛ばされてる感じありました!!
痛いですよねー…笑
子宮口開き始めてるんですか?!ちょっと、そこらへんで動かれると心配になりますよね…
私、まだ内診されてないので、わからないのですが、私も下がってきてるのかなーって思ってました!
答えになってなくてすみません。

こんちゃん
生まれる2週間前から
胃がすごいスッキリして
食欲が凄かった私です(`・ω・ ;)
みぞおちから胃の辺りスッキリした感じしないですか?( ˙-˙ )
恥骨痛も膀胱の刺激でも
赤ちゃんが頭動かしたり
手を動かしたりするので
それは下がってなくてもありますよ( *¯ㅿ¯*)
赤ちゃんが下がると骨盤に挟まって
だいぶ鈍くなりますが
もう、そこまでなると陣痛になっててもおかしくないですね(´∀`*)
私がそうでしたし
寝てて膀胱刺激されて起きるのも
下がってなくてもありましたね\( ・ω・ )/
あと、陣痛の時も分娩の時も足キックとか全然ありました(笑)
痛くないけど( ´艸`)
-
yuna
ありがとうございます😊
まだ胃はすっきりした感じはないんです😭
ご飯食べてても胃がいっぱいいっぱいな感じです!
赤ちゃん下がっていなくてもそういう胎動はあるのですね!安心しました😂
骨盤に挟まっているのはわかる感覚ですか?
どのような感覚なのでしょう😣
今の所しゃっくりが左右行ったり来たりで感じるので頭は移動してる気はするんですが😓
陣痛の時も感じるのですね✨
痛い中赤ちゃんの胎動を感じれていたら何か頑張れちゃいそうです😋💕- 7月6日
-
こんちゃん
もうすぐ正産期ですし
段々分かると思いますよ( ´艸`)
さすがに骨盤の感覚はないので
分かんなかったですが
明らかに頭が
んっ?んっ?どこ?みたいになるので
その時に、あー骨盤の所に居るのかな〜って思ってましたね((((;゚Д゚))))
さすがに産道まで降りてくると
挟まってる感が凄かったですがw
左右動き回る事はすると思うんで
あまり回りすぎちゃダメだよーって
私は話しかけてました( ˙-˙ )
へその緒が首にぐるぐるになるのも嫌だったので(´:ω:`)
多分陣痛の方が痛いので
胎動を感じれる余裕があればいいですけど(゚Д゚)
私は痛みが無い時に
あぁ〜動いてる〜みたいなorz
今思えば、赤ちゃんもすごいなあって関心(`・ω・ ;)- 7月6日
yuna
ありがとうございます😊
なんとも言えない痛みですよね😂
歩いてる時にされると、おっふ。と言ってしまいます笑
33週の内診の時に指一本分開いていると言われていて💦
いつ出てきちゃうんだろうとソワソワです😓
やっぱり下がってきてるのかな?って思いますよね😭
この時期は色々心配です💧